こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2013年7月31日水曜日

7/30(火)夏期講習1日目の授業報告

三鷹スタジオの前期夏期講習が始まりました(*´ω`)ノ 

これから三日間、みんな仲良くお勉強していきましょうね!


幼児クラス、一日目の課題は「クモの巣」です!


この課題では「墨出し」という技法を使ってクモの巣の線を描いていきます。

もともとは、大工さんが建築現場で線を引くために行う技法だそうです。

毛糸に墨を染み込ませて、画用紙の上でパチンとはじくと、まっすぐな線を引くことができます。

色々な方向から線を引くと、クモの巣のような複雑な模様ができあがります。

 
小さな画用紙には、クモ、チョウ、カマキリ、テントウムシなど、

みんなの知っている虫さんを描いてみたよ。

最後は虫をクモの巣の上に貼って完成です!!




ピンクのクモの巣ができました!カワイイですね~。

4匹の虫さん、とても可愛いお顔をしています。仲良くクモの巣で遊んでいるのかな??


緑のクモの巣ができました!

一番下には大きいカブトムシがいるんですね!ちょっと足が多いかな?

どの虫さんも大きくて堂々として、カッコイイですね~!




午後、少年クラスは5人のお友達が参加してくれましたよ!

一日目の課題は「静物デッサン・鹿のはく製」です。




この課題では、まずは画用紙をグレーに塗ることからはじめました。

塗った絵の具を乾かしている間に、デッサンの基本的な事を勉強します。

道具の使い方や、鉛筆の持ち方、描く時の姿勢など、

デッサンをする時に大切なこと、みんな覚えられたかな?


グレーの紙が乾いたら、いよいよ本番です!

グレーの紙に黒と白の二色だけでデッサンをしていきます。

絵を描く時には、「光」がとても重要です。

鹿、植物、石膏、どんなものでも、「光のあたる所」 「影になる所」 がありますね。

これは、明るさと暗さで絵を描いてみようという課題なんですね。

単純なようですが、色を使わず白と黒で表現するのはとても難しいことです。






一日目は構図を決めて終わりです。

5人のお友達の絵はそれぞれ個性があり、おもしろいですね~。

みんなとても姿勢がよく、真剣にモチーフを観察して描いてくれました。

デッサンが初めてとは思えないくらい上手です。

明日は更に、光と影を観察して、完成までがんばりましょうね!


担当したのは、さつき先生でした。





0 件のコメント:

コメントを投稿