こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2014年8月29日金曜日

三鷹8/26(火)の授業報告

昨日今日と、いくらか涼しくなりました^^
気づけばあと一週間で9月になるんですね!
画塾にくる途中にトンボが飛んでいるのを見かけました。秋はすぐそこまで来ているようです。

幼児クラス
〈楊枝ハウス〉
楊枝を組み立てて家を作っています。今日は扉と窓の部分が出来ました。
家のお庭には大きな木を建てます。ここにたくさん虫がとまって、お庭で虫捕りができるようになるんだそう。ステキですね(^^)

少年クラス
〈食品サンプル〉
お寿司作りを始めた生徒さんがたくさんいます。色とりどりで綺麗ですね。

こちらは完成したお友達の作品です。
しっかりとした木の板は割り箸をくっ付けて作りました。美味しそうに出来ましたね!

マグロ尽くしです。7貫ぜーんぶマグロにしちゃいました。大好きなんですね(^^)上からボンドを塗って乾かしたら照りが出てリアルな質感に。完成です!

〈花火の絵〉
夏と言えば花火大会ですね!みんな花火しましたか?花火大会の絵を描きました。
クレヨンで色とりどりに塗った上から黒を重ね塗り。上から尖ったもので引っ掻くと下に塗った色が出て来るんですね(^^)シールを貼ったら夜空一面を彩る花火の完成。

〈色水〉
体験のお友達が来てくれました。
三原色を使って混色の課題をしてみました。
イエロー(黄)、シアン(青)、マゼンタ(赤紫)の3色があれば白意外の全ての色を作れるんですよ。混色してできたたくさん色で花火の絵を描きました。とてもキレイですね(^^)


担当したのは、さつき先生となち先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年8月28日木曜日

三鷹8/28(木)の授業報告

幼児クラス 「お寿司」

木曜幼児クラスは振替の生徒さんも一緒にお寿司づくりを行いました。

作品はこちら↓
設計図を見ながら、いくら、まぐろ、たまご、いか、えびなどなど紙ねんどをたっぷり楽しみながらつくっていきましたよ。本当の板前さんのようにお寿司をにぎる姿も微笑ましかったです。
お寿司ができた生徒さんはお寿司をのせる台もつくりました。いい感じ♪
とっても美味しそうにできあがったね。


少年クラス 「クモの巣」

少年クラスは体験のお友だちが来てくれました。どうもありがとう(*^o^*)
振替の生徒さんもいて、いつもよりにぎやかな授業となりましたよ。

課題はクモの巣。たくさんの線を連ねて、カラフルで立派なクモの巣を描いていきました。

作品はこちら↓
上:縦縞模様のクモです。キュートだね。青空にはふわふわの白い雲も描きました。(絵の具が乾く前に、ティッシュでとんとんと絵の具を拭き取ってます)
下:クモのおしりには糸がひっかかっていて移動するみたい。面白いアイディアだね!

上:クモ以外にもとんぼを描いたり、空には大きな太陽。スカイツリーと東京タワーもそびえます。
下:クモの巣の広がりをリアルに描きました。遠くには山と湖。朝焼けのような、夕方のような微妙な調子の紫色が淡くてきれいだね。

こちらは体験のお友だちの作品。クモもクモの巣もとってもカラフルに仕上がっています。ポップな作品ですね。時間がきてしまったので、クモの貼り付けはぜひお家で行ってください〜。


担当したのは、金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2014年8月25日月曜日

三鷹8/21(木)の授業報告

がじゅくも夏期休暇をあけ、みんな元気に来てくれましたね。夏休みいっぱい楽しんでいるかな?

幼児クラス 「シールで花火」など

火曜幼児クラス、本日は振替の生徒さんも一緒にまずは途中になっていた作品を仕上げ、後半はシールをつかった花火の絵を制作しました。

こちらは花火↓
空高く打ち上げられ、広がった花火の様子がステキですね。大小さまざまのシールをたくさん組み合わせて、色とりどりの花火をイメージしながら貼っていけました(^o^)

前半に仕上げたTシャツのデザイン↓
クレヨン、絵の具とたっぷりつかい、色紙が散りばめられています。地下室をイメージしたデザインで、たくさんの階段があったり、黄色と赤の色紙は電球なんだって!面白いね〜。


少年クラス 「モビール」「ツリーハウス」「ねんど造形」

少年クラスも振替の生徒さんと一緒にそれぞれ途中の作品を進めたり、新しくねんど造形を始めました。

こちらはモビール↓
針金をクルクルねじりながら、モチーフをぶら下げて完成しました。残った時間でミニモビールもつくりましたよ!可愛く出来上がり、生徒さんも満足気でした♪

ツリーハウスとねんど造形↓
ツリーハウス、コツコツつくっています。屋根の三角に合わせて楊枝の長さを調節して、丁寧にくっつけていきました。オレンジのドアは開くようにしたね。土台の部分に入ったので、次回また周りを充実させていこう!

ねんど造形の生徒さんは最近家で馬の絵をよく描いているということで、立体的につくることにもチャレンジすることにしました。新聞紙や針金を芯にして制作中。手脚や体のバランスをとらえながら、じっくりつくっていこうね。


担当したのは、金野のぞみ先生でした。(記:金野のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




三鷹8/19(火)夏期講習1日目の授業報告

夏期講習後期がはじまりました!
皆さん有意義な夏休みを過ごしていますか?!
画塾での3日間がよい経験になるよう楽しんでもらえればと思います。


幼児クラス【Tシャツデザイン-オリジナルTシャツを描く-】

一日目は身近なTシャツを使って、デザイン画を描いてみる課題です。
みんなの着ているお洋服はどんなかな?夏といえば、Tシャツですね!
今日も画塾にTシャツを着てきたお友達がいっぱいいました。
みんなの着ているシャツなども参考にしながら、色や模様などを考えます。
まずはイメージを下書きしてから、Tシャツ型の画用紙に描いていきましょう。


とても集中して作業していましたね。ハサミを使うときのみんなのお顔は真剣そのもの!

完成はこちらです!
色とりどりのシャツが出来上がりました!同じクレヨンや絵の具を使ったのに個性の光る作品になっています!最後に貼ったスパンコールやシールの貼り方がとても工夫されてておもしろいですね。





少年クラス【動物を描く-クロッキーで形の理解-】

少年クラスでは動物のフィギュアを使った課題です。
みんなに好きな動物をひとつ選んでもらい、今日はクロッキーをしました。
動物園ではよく見かけるライオンやキリンですが、身体の形や脚の先、尻尾の形など、
細かいところまでよーく見たことってあまりないですよね。
一日目はリアルなフィギュアを観察し、右、左、前、後、上、下、6方向から6枚の絵を描きました!



人間も含め動物は、骨に沿って筋肉がついています。首の長さ脚の長さの違いも骨の形が
違うからなんですね。身体の中はどうなっているのかも想像しながら形を観察してみましょう。


みんなのクロッキーはこちらです。
6枚描けた人もいれば、描けなかった人もいると思いますが大丈夫です。
今日はよーくみて観察することが目的です。
みんな集中して細かいところまでとてもよく見てかけましたね!それぞれの動物の特徴がちゃんと表現されています。


明日からはいよいよ紙粘土を使って動物の立体を作っていきます。
今日観察して描いたものが明日の制作に役に立つと思いますよ!

残り2日も楽しく制作できると良いですね^^
画塾での制作が皆さんにとって良い経験になりますように!


担当したのは、さつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年8月24日日曜日

三鷹8/19(火)の授業報告


夏休み明けで久しぶりの画塾ですね!
皆さん楽しい夏休みをすごせているでしょうか!?
今日はお休みのお友達がたくさんいたので、少年クラスからの授業でした。

〈食品サンプル〉
お寿司を作っています。
おすしのネタってたくさんありますが、みんなは何が好きなのかな?



二人のお友達の作品はこちら。
割り箸を並べてくっつけたて台を作りました。おすし屋さんの雰囲気出てきましたね。
それぞれ好きなネタをつくりましたが、なんか個性が出て面白いですね^^



こちらはマグロずくし!!全部で8個も作っちゃいました。今日はマグロの気分だったようです。
赤いマグロの切り身には上からボンドを塗りました。
こうすると乾いたボンドが透明になってお魚のテリが表現できるんですね!
ナイスアイデアです。



色鮮やかなでとてもおいしそうですね^^
イカやマグロ、イクラなど定番のネタに加えて、緑のおすしは胡瓜巻きです。
胡瓜の海苔巻きはよくかっぱ巻きとしてありますが、こういう形は珍しくていいですね!
まだまだ増えそうです。





担当したのは、さつき先生となち先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年8月23日土曜日

三鷹8/3(日)の授業報告

今日はレギュラーの生徒さんに加え、体験のお友達が3人と振替の生徒さんが1名で賑やかなクラスとなりました!


最近の日曜クラスでは、がじゅく展に向けた課題をそれぞれ進めています。

なのでみんなやっていることが同じではありませんが、それぞれががんばってくれています(^^)



まずは地下の絵を描いている生徒さん。


地下に水族館があるようなイメージなんだそう!

タコさんがいたり、モグラもいたり、、、にぎやかそうですね〜

今日はベースとなる絵が出来上がったので、次回は細かいお部屋を貼り付けていきます!





次に、Tシャツにデザインをしている生徒さん。

今日の体験のお友達にもこの課題に挑戦してもらいました!


自分が今日着ているお洋服はどんな柄が描いてあるかな?

お友達の着ている服も観察してみよう!

好きな動物、お花、柄をまずはデザインしてみます。

画用紙をシャツの形に切り取って、、、本番の画用紙に描き始めます。



太陽と動物とお花がたくさん!とっても可愛いTシャツになりそうですね^ ^

次回はこのTシャツに色を塗ってあげましょう!




もうひとつはお寿司つくりチーム!

何週か時間をかけて、無事に完成しました!


マグロの細かいスジやエビの模様など、丁寧に仕上がりました!

板もお店ででてくるような木の板に近いものができましたね。



振替の生徒さんは長い時間をかけてコラージュを製作中。



今日は青空の部分も和紙で貼り付けて、より立体感が増しました!

完成まであとひと息だそうです。たのしみですね!



明日からがじゅくも夏休みに入ります。

楽しく有意義な夏休みにして、また元気な姿を見せてください^ ^







担当したのは、あかね先生とまい先生でした。(記:まい先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




三鷹8/2(土)の授業報告

8月最初の授業は、剥製のドローイングからスタートしました。
短い時間の中で、形を写し取ります。
何枚も描いた中で、いちばん良くかけた1枚を持ってもらいました。とてもいい線で描けています◎

今日もコツコツとコラージュの制作です。屋根瓦が細かく、大変だとぼやいておりました。がんばれ〜

すこしだけがじゅくのお友達ふたりはTシャツのデザイン。
チェックとボーダーの両方が入ったおしゃれなデザイン

いろいろな表情のクマが描かれ、ポケットには取り外せる子も!
短い時間の中で、ふたりとも集中して制作してくれました◎

振替のお友達のお寿司の作品。エビの柄や尻尾の再現が素晴らしい!

幼児クラスでも、Tシャツのデザインに挑戦です。
大好きな新幹線が右下に配置された、なんともおしゃれな作品。
色に調和があってすてきですね。

こちらはエスキースよりも本場でイメージが膨らみ、色鮮やかで楽しい作品に仕上がりました◎

お寿司の続きのお友達、着々といろいろな作品ができています。
お皿にも工夫がされて楽しいですね。

とうとう完成になった、三角の抽象画の作品!
ステンドグラスというタイトルになりました。本当に、光輝くガラスのようですね◎


少年クラスはそれぞれの続きの制作です。
パテを使った質感のある絵画に挑戦するお友達。
自分の分のキャンバスは使ってしまったので、代わりにダンボールをカットして使います。

そしてそれぞれの発展を見せるツリーハウスの作品。
お城の土台になる石垣に、隠し扉ができました。
よくできています!

こちらはもお城をイメージしている作品。
大きなシャチホコがつきました。

いちばんツリーハウスらしさが残っている作品。川辺の風景が作られました。水の部分はパテを使っています。
もっと作り込めそうですね〜!

しばらく工作が続いていたお友達は、約束通り今日から絵の制作です。
SF映画のような世界観の地下世界。
夢中になって描いていたらエスキースが本番のような力の入り方になってしまいましたヽ(´o`;
疲れちゃったと言っていましたが、そういわず、本番もその集中力で描き切ってね!



担当したのは、まい先生と和田のぞみ先生でした。(記:和田のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ