こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2013年6月29日土曜日

6/29(土)の授業報告

六月の終わりを実感するような、気持ちのいいお天気でしたね。
生徒さんも保護者のみなさんも、汗をかきかきの通塾でした!

今日のテーマは「地図を描く」です。

◎合同クラス、幼児クラス

今年3歳になったばかりの生徒さん。
今日はシールを星空のように貼って、点と点を線で結ぶ練習に挑戦。。
なかなか難しく、線はほとんど先生が引いてしまったのですが、
絵の具に持ち替えたら、とっても綺麗な色を作ってくれました!
少しずつ、いろんな楽しさに気づいてくれたらいいですね!


合同クラスの小学生さんと、幼児クラスのみんなは地図を描き始めました!
前回行った看板のデザインの流れで、「伝わる絵」を目指します。
道路はマスキングテープを貼って、白抜きの表現!
カラフルに塗れたので、テープを剥がすのが楽しみですね。
地図の中のものも、宝箱や、かわいいお店、お化け屋敷、がじゅく、、など、様々でたのしいです!


◎少年A、Bクラス

少年クラスも地図の続きです!
小学生は幼児さんの倍の大きさがあるので、たくさんのお店や標識を考えました。
お店の絵から、標識を考えるのが楽しいという声もあり、
なるほどデザイン的なものの方が好きなのかな。
楽しいと思うものがどんどん増えていくといいですね。

こちらもカラフルで、完成が楽しみです!

担当したのは、ゆう先生と和田のぞみ先生でした。(記:のぞみ先生)

2013年6月27日木曜日

6/27(木)の授業報告

木曜幼児クラスは途中になっていた「トーテムポール」「天使の翼」を進めていきました。
トーテムポールは残っていた木のビーズをつかってうさぎに体と手足を合体!形がくっついて、新しい形をつくっていくのを楽しめたね。
天使の翼は土台の画用紙に全部色を塗っていきました。色を混ぜてみたり、クレヨンをまとめて持ってつかってみたり。なかなか行程が多いので、じっくり進めていきましょう。

少年クラスは新しく「地図を描こう」の課題と、わりばしを使った自由課題とに分かれて制作しました。
地図では下描きで道の形やお店、建物、看板を考えていきましたよ。今回はマスキングテープで道をつくり、絵の具を塗って剥がすという方法。田んぼにしたり、道が顔の形になってたり!?なかなか面白く出来上がってるね〜*\(^o^)/*地図がにぎやかになるように、たくさんまわりのものを増やしていこう!
わりばし工作では男の子が夢中になってしまう鉄砲やパチンコを自由に制作しました。どうやったらよく飛ぶか、先生よりもみんなの方が詳しいね!自分で工夫したり、生徒さん同士教えあってつくっていましたよ。スタジオで飛ばすのは危険なので注意しましたが、持って帰ったらまわりに気をつけてたくさん遊んでくださいね♪

担当したのは金野のぞみ先生でした(記:金野のぞみ先生)

2013年6月26日水曜日

夏期講習のお知らせ

☆夏休みの3日間(もしくは6日間)Artを集中的に体験してみたい方募集中です!☆
画塾で思いっきりArtを体験して、夏休みの思い出の1つにしてみてはいかがでしょうか?

主な対象は普段がじゅくに通っていない方です☆
(ですが、今がじゅくに来ていただいている生徒さんも、もし興味がありましたらお問い合わせください!※課題に通常授業で行ったことのあるものがふくまています。)

詳しくはホームページを御覧ください。

※定員が限られているため、お早めのお申し込みをおすすめします。

がじゅく絵画造形アートプログラム 夏期講習2013 募集要項




幼児 前期 10:30-12:00(90分)

絵画と色彩トレーニング

1日目「すみだし」−クモの巣を描く−
(墨出し技法を使ってクモの巣を描くよ)
2日目「いろみず」−色水とスポイト絵画−
(いろんな色を作ってスポイトで描くよ)
3日目「みんなで描こう」−共同制作−
(1枚のお~きな絵をみんなで描くよ)

幼児 後期 10:30-12:00(90分)

立体造形と色彩トレーニング

1日目「カラフルウニ」−爪楊枝を使った立体造形−
(爪楊枝でキレイな色のウニを作るよ)
2日目「いろねんど」−虹の首飾り−
(色とねんどをコネコネして虹色ネックレスを作るよ)
3日目「みんなで作ろう」−お家の共同制作−
(みんなでダンボールのお家を作るよ)


少年 前期 13:00-14:30(90分)

デッサンと明暗対比トレーニング

1、2日目「静物デッサンと明暗表現」
(剥製をモノトーンで描こう)
3日目「グレースケール」
(明暗の対比を生かした表現に挑戦しよう)


少年 後期 13:00-14:30(90分)

水彩画トレーニング

1、2日目「静物水彩・鳥を描く」
(剥製をデッサン、着色してみよう)
3日目「カラーチャート」
(色のカードを作って、色彩の基本を学ぼう)

■開催期間

☆前期日程☆  幼児:絵画と色彩・少年:デッサン(明暗)
・聖蹟:7/30(火)、7/31(水)、8/1(木)
・用賀:7/30(火)、7/31(水)、8/1(木)
・三鷹:7/30(火)、7/31(水)、8/1(木)
・小山:7/31(水)、8/1(木)、 8/2(金)
・目白:7/29(月)、7/30(火)、7/31(水)
☆後期日程☆  幼児:立体造型と色彩・少年:デッサン(色彩)
・聖蹟:8/20(火)、8/21(水)、8/22(木)
・用賀:8/19(月)、8/20(火)、8/21(水)
・三鷹:8/20(火)、8/21(水)、8/22(木)
・小山:8/19(月)、8/20(火)、8/21(水)
・目白:8/21(水)、8/22(木)、8/23(金)

■開講人数および募集定員

2名様から開講します。
定員は「幼児クラス」5名、「少年クラス」7名
※小山スタジオのみ「少年クラス」6名
※受講料のお支払いをもって先着順での受付となります。

■受講料

¥12,600(税込・教材費含む)(3日間)
※3日間通しての受講となっております。また、授業内容は変更になる場合がございます。
※受講料は事前のお支払(お振込のみ)となっており、ご欠席の場合でも返金は出来ませんのでご注意ください。
※振替授業はございません。
※受講料のお支払いをもって受付完了となり、開講人数に達せず開講しない場合はご返金(お振込)いたします。
※受講料お支払い後のキャンセルはできません。

2013年6月25日火曜日

6/25(火)の授業報告

今日は初夏のお天気らしくとっても暑かったですね!みなさん熱中症には気をつけてね。本日の幼児クラスさんは「パズル」を作りました。厚紙にクレヨンで描いてもらったのですが、みんなそれぞれとても素敵なパズルを作ってくれました。こちらは夜の草原に佇む一束の麦。その傍らに鷹のような鳥が羽を休めています。なんとも情緒的で、まるで絵本の挿絵のようです。とても素敵だと思いますよ^^
こちらは草原で三人の女の子が仲良く遊んでいるところ。みんなお揃いのお洋服を着て楽しそうに笑っています^^パズルのピースを組み立てるのも少し難しかったようだけど、頑張って完成させてくれました。
一方少年クラスさんは羽の続きです。何週か続けて行っている課題なので、今日は完成まで持っていけたね。こちらは青と緑の可愛いポップな羽ができました。小さな背中に大きな羽が生えて、本物の天使のようですね^^
こちらは羽の形がシュッとしていてなかなかカッコいい羽ができました!この羽を付けたら早く飛べそうだね^^

さて、今まで火曜クラスの担任をしてきたひろこ先生ですが、残念ですが今日をもって担任を辞めさせて頂くことになりました。みなさん今までありがとう^^
大きくなっても、絵を描く楽しさは忘れないでね。

来週からはさつき先生が担当してくれます!

担当はひろこ先生でした

2013年6月18日火曜日

6/13(木)の授業報告

投稿遅くなりました(>_<)

木曜幼児クラスは新しく「天使の翼」の課題です。
ちょうどモチーフでゴイサギが届き、剥製を横目に図版で鳥の翼を観察しました。羽根がいくつも合わさって翼ができているんだね!ということで、カラフルな羽根になるように、クレヨンや絵の具で色紙をつくりました〜。クレヨンが絵の具を弾いてるのもきれいだね。次回はこちらを小さく切って、土台に貼りながら翼にしていこう♪

少年クラスは父の日の課題「ネクタイ」づくりと、「ジオラマアート」とに分かれて制作。
ネクタイはネクタイ型に切った画用紙にクレヨンでカラフルな下地を作り、全て真っ黒に塗りつぶしてから爪楊枝やわりばしをつかって削り出す手法をつかいます。画用紙の目が見えなくなるまでしっかりクレヨンを塗ることがポイント。削った時にきれいに色が出るので、みんな手が痛くなりながらもしっかり塗ってくれました。削るということがピンとこなかった生徒さんは直接素敵な柄をカラフルに描いてくれたので、ワンポイントに削り出しをつかうことにしましたよ〜。
いろいろな形や模様が現れて、たくさん削ったところは虹色のように見えるね♪是非お父さんにプレゼントしてください。
ジオラマアートの生徒さんは木のビーズや針金をつかって、宇宙船づくりに没頭。ガムテープやペンチを工夫してつかいながら、どんどん面白く進化していきます。動かして遊ぶこともできるみたい(^O^)

担当したのは金野のぞみ先生でした(記:金野のぞみ先生)

2013年6月16日日曜日

6/16(日)美術館授業の授業報告

さて今日は上野の東京都美術館で、美術館見学の授業がありました!
鑑賞した展示はこちら、「レオナルド・ダ・ヴィンチ展」でした!
イタリアのミラノにある、ヨーロッパで最も古い図書館の一つと言われている、アンブロジアーナ図書館に収蔵されている、ダ・ヴィンチさんのメモや素描、肖像画をはじめ、ダ・ヴィンチさんの工房に行き来していたお弟子さんや、影響を受けた画家さん達などの素描や模写などの絵画も展示されていました。

会期も終盤に差し掛かっていたり、日曜日ということもあり、混んでいましたね…
特に幼児クラスは、人垣に阻まれ、素描やメモのサイズも小さく、見るのがなかなか大変でしたね。
それでも先生たちととびラーさんと一生懸命見てくれました。
しかし、もっと色の付いている作品が見たいとの声も。確かに。
メモや素描は難しかったね。お疲れ様でした。

今回午前中の幼児クラスの時間に、東京都美術館で子どもたちの鑑賞を手伝ってくださっている とびラーさん が、がじゅくのみんなとも一緒に回ってくださいましたね。
先生は慌てていて、見学後にみんなとお礼をいうのをすっかり忘れてしまいました…!
なのでみんなが帰った後にみんなの分もお礼をお伝えしました。
また一緒に見れる機会があるといいね。

とびラーさんのみなさん、担当者様、本当にありがとうございました!!


午後の少年クラスは、更に混み合っていたけど、みんな興味を持って見学してくれましたね。
油絵も素描も、じっくりじっくり見てくれたので、時間が足りないほどでした。
そして、グループによっては、絵がかけるボードを借りて、気に入った絵を写していましたね。
他の先生達からもみんな一生懸命描いていたと聞きましたよ〜!みたかったなぁ。

ただ、先生と一緒に回ったグループなど、そのボードの貸出場所を通りすぎてしまって、借りれなかった生徒さんもいたね。
先生のリサーチ不足…本当にごめんね。
でも絵について意見を言ってくれたり、先生の説明を聞いてくれたり、ありがとうね。

またみんなでいろんな作品を見に行こうね。

今回、塾長がお仕事の関係で来ることができませんでした。
なのでちひろ先生が代役を務めさせていただきました。
手際が悪く、鑑賞前後の時間をたくさんとってしまって、みんなの鑑賞できる時間が短くなってしまったり、少年クラスのおえかきボードの件など、至らない点がたくさんありました。
本当に申し訳ありませんでした。
しかし、トビラーさんをはじめ都美術館の担当者様、担任の先生方、そして生徒さんや保護者の皆様のご協力があり本当に助けられました。ありがとうございました。


最後にお休みのお知らせです。
美術館授業の振替休講のため、6/18(火)〜6/22(土)は全スタジオお休みです。
なお、いつも振替などのご連絡を頂いている、事務もお休みとさせて頂きますので、ご了承くださいませ。(20日(木)を除く。)

担当したのは、ふみこ先生、飯塚ひろこ先生、金野のぞみ先生、ももこ先生、ゆうの先生、ゆうこ先生、林ひろこ先生、さつき先生、ゆうき先生、なおこ先生、しょうりん先生、和田のぞみ先生、ちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

2013年6月12日水曜日

6/11(火)の授業報告

ジメジメとした梅雨らしい天気になりました。


今日の課外は標識作りです(*´ω` )

街には色んな標識や看板がありますね。道路標識やお店の看板や案内など、

みんなはどんな標識や看板を見たことあるかな?

今日はみんなが考えたオリジナル標識と看板を作ってみました~。







みんなの身近にあるお店の看板を作ったお友達もいたよ。

お菓子屋さんの看板は鮮やかな色でとっても目立ちそうだね!

ディズニーランドの看板はミッキーとミニーが描いてあるね。

キラキラにデコレーションして雰囲気が良く出ています。

交通標識を参考に作ったお友達の作品は、形も工夫していたよ。

絵と文字で分かりやすい標識ができたね!

みんなはじめはどんなものがあるか考えるのに苦労したけど、

色々なアイデアが出てきましたね!思いついてからはどんどん手が進んで

たくさんの作品が出来上がりました~(●´∀`)v


担当したのは、ひろこ先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)



2013年6月10日月曜日

6/6(木)の授業報告

木曜幼児クラスは父の日の課題「ネクタイ」づくり。
ネクタイ型に切った画用紙にクレヨンでカラフルな下地を作った後、一度全て真っ黒に塗りつぶしてから爪楊枝やわりばしで削って下地を出していく手法です。手が真っ黒になりながらも、かわいいうさぎや犬などの動物たちがきれいな色が出てきたね。残りの時間でお父さんの絵も描きました〜。お母さん、弟くん、生徒さん本人も一緒に描かれていますよ。素敵な作品が出来たので、是非父の日にプレゼントしてください♪

少年クラスはすこしだけがじゅくの生徒さんも来てくれました。みんなで「トーテムポール」づくりに挑戦です。下絵を描いて、それをもとに作っていきました。
木のビーズをクレヨンや絵の具、マジックなどで色や模様をつけ、ボンドでつなげていきます。上手に積めるかな?ボタンやカラービーズ、小石や紙ねんどもそれぞれ工夫して使っていますね。鳥やサルなどの動物も登場。ホットボンドを使って10コ以上も積んだトロフィーのような作品も(^O^)カラフルで面白い作品ができたね。
木曜クラスは男の子が増えて楽しいのはいいですが、おしゃべりが多くなったりふざけたりして他の生徒さんに迷惑をかけてしまうのはよくないです。制作に集中できるように関係ない話は減らしていこうね。

担当したのは金野のぞみ先生でした(記:金野のぞみ先生)

6/10(月)いろはがじゅくの授業報告

今日は、三鷹スタジオのいろはがじゅく3回目が行われました〜!
今回は、○△□でどんな形ができるかな?
◯△□を使って絵を作ってもらいました〜!

なるほど。風船、サンドイッチ、…お山からもしや太陽が顔を出している…?!
逆さまアイスがバスにくっついているのも面白いですね。
アイデアたくさんの作品になりました。

てるてる坊主さんがたくさん登場しました。ちょうど梅雨ですね。
電車の線路を自分で長く描いてくれたのが嬉しかったです!頑張ったね。

もちろん具体できな形にならなくてもいいのです。
お母さんと一緒に指でちょんちょんと水玉模様を描いた背景に○△□が踊っているよう。
大好きな絵の具ものりも満喫できたかな?

カラフルでかわいいお家にお友達が遊び来たようです☆かたつむりさんも。
淡くキレイないろにしてくれた背景によく引き立っていますね!

お母さんと一緒に今日も頑張りました。
絵の具はもちろん、ぺたぺたのりもみんな気に入った様子‥

今日も来てくださってありがとうございました(^_^)

担当したのは、ちひろ先生でした。

2013年6月4日火曜日

6/4(火)の授業報告

今日は先週の羽の課題はお休みして、父の日に向けてみんなでネクタイを作りました!!これは画用紙をネクタイの形に切り、そこにクレヨンで何色ものいろで塗りつぶします。その上に黒クレヨンで再び塗りつぶし。。爪楊枝などで引っ掻くと下地の色が見える、引っ掻き技法で描いています!
こちらは大人っぽいスタイリッシュな柄ですね。シンプルだけどなんともカッコいいです^^下地のグラデーションの色がきいてるね。
こちらは何とも可愛いうさぎさんとハートの柄です!下地のレインボーカラーがきれいだね。
こちらも可愛い!!くまさんや☆やいろんな柄を描いてくれました。カラフルで賑やかな元気いっぱいのネクタイができたね^^
お父さんたち喜んでくれるといいね〜
今日は体験のお友達もいっぱい来てくれてとても賑やかでした。
アシスタントにさつき先生も来てくれました!!

担当はさつき先生とひろこ先生でした (記:ひろこ先生)

2013年6月1日土曜日

5/30(木)の授業報告

木曜幼児クラスは先週に続き「トーテムポール」づくり。
ゆったりとした中、ビーズを重ねてだんだんとタワーのようになってきましたよ!わりばしがついた形はスカイツリーみたいです。並べてみると街並みのようにも見えるね^ ^まだまだ楽しめそうです。

少年クラスは途中になっていた「ジオラマアート」と「雨の絵」の制作を行いました。
ジオラマアートでは前回の石膏が隕石になった作品が登場。プラダンを土台にペンを使って仕上げているのもあって近未来的なイメージだね。飛行機は針金を通って動くみたい!
そして前回型をとった時に固まって余った石膏をひたすら砕いていた生徒さん。エネルギーの発散だね。ジオラマアートに使うことを提案すると地面に貼っていました。緑色がきれい^ ^雨の絵をやっていた生徒さんに余った色ボンドをもらって水たまりもつくってます。
ロボットの作品は土台に絵の具を使い、大作が出来つつあります。火山が噴火して迫力ある背景だね。まだまだ作り足りないとのこと^ ^がんばって完成させてね!

雨の絵は場面設定を考えるところから。ジャンルに降る雨です。木の上にはサルたちがいるのが見えますよ〜。雨の降らせ方も線と点とを使い分けて、豪雨のような様子だね。乾くと印象が変わるので、どう変化するのか楽しみです♪

担当したのは金野のぞみ先生でした(記:金野のぞみ先生)

6/1(土)の授業報告

6月が始まり、梅雨らしいぱっとしないお天気の日。
本日は早朝幼児少年合同クラスの体験の方があって、初の4コマ授業でした。
朝の8:40から制作をしたあとは、一日有意義に過ごせそうですよね♪
おすすめのクラスです。

◎早朝クラスと、幼児クラスにどちらも体験の方がありました。
課題は「色水」
多めのお水に溶いた赤、青、黄色の絵の具を混ぜ合わせ、
3原色からいろんな色が出来ることを実感出来る課題です。



画材は何でも!

スポイトでたらす、引っ掻く、にじませる、筆で描く、掌でスタンプ…
たった3色の絵の具から、いろんな色、いろんな表現が生まれました!

◎続きの課題「天使の翼」

幼児クラスでは天使の翼の続きです。
先日クレヨンで描いた模様の周りを絵の具で着彩

色がとってもきれいな作品!
年少さんに上がる前から通っている生徒さんです。
持ち前の作る力が光っています。

◎新しい課題「父の日のプレゼント」

先月は母の日に向けてカーネーションを描きましたが、
今月は父の日です!
今回の課題は「ひっかき絵画」
クレヨンでカラフルに塗った画用紙を、真っ黒なクレヨンで塗りつぶします!

けっこう根気とパワーのいる作業
きれいに塗り分けた上を塗りつぶすのは、もったいない気もしちゃいますが。。


真っ黒に塗りつぶしたあと、先を尖らせた割り箸などで引っ掻くと、、黒ベースにカラフルな線が浮かび上がります!
上の作品のように規則的な模様も素敵だし、
下の作品のように、テクスチャーを出した表現もおもしろい!


父の日にはまだ時間があるので、じっくり作りましょう!

先週完成したライオン、紐がつきました♪

担当したのは、まい先生と和田のぞみ先生でした(記:のぞみ先生)