こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2024年11月30日土曜日

三鷹11/30(土)の授業報告

こんばんは!

本日も賑やかな授業となりましたね。


では、授業報告です!


こちらは合同クラスの生徒さんの作品です。

大きなハンマーが完成しました。

1時間半でなんとか完成させてくれました。

よく頑張りましたね!



こちらは幼児クラスクラスの生徒さんの作品です。

お弁当をつくっています。

雪だるまのおにぎりが出来ました。

もう少しで隙間が埋まりそうですね!





こちらは少年Aクラスの生徒さんたちの作品です。

スイーツが沢山出来ました。

それぞれが拘りを持ってつくってくれましたね!



こちらは少年Bクラスの生徒さんの作品です。

朝焼けの埴輪を描いています。

空の色味が整ってきました。

もうひと踏ん張りですよ!





次回も楽しく制作していきましょう!




担当したのは、ゆきみ先生とまりあ先生とりょう先生でした。(記:りょう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年11月29日金曜日

三鷹11/29(金)の授業報告

こんにちは!今日は11月最後の授業でしたね🌕
来週からは12月でクリスマスシーズンですね!
がじゅくてんもありますので盛りだくさんの月ですね🎄
では本日の授業報告です。

【幼児クラス】
船の骨組みができました!🚢
これから装飾や色をつけて自分らしい船を作っていきましょうね〜!

蜘蛛の作品も無事完成しました♪


【少年クラス】
先週に引き続き色のお勉強です🎨
今日は作った絵の具を使って絵を描きました。
高学年用の色相環を使ったので難しかったと思いますが、よくできました💮



担当したのは、ともかず先生ともえ先生でした。(記:もえ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年11月28日木曜日

三鷹11/28(木)の授業報告

こんばんは
今年も残り1ヶ月となりました
師走に向けて大人も子どもも忙しくなりますね。
本日の授業報告です。


幼児クラスの生徒さんです。
ヘラクレスオオカブトが完成しました
次回、オニヤンマと一緒に標本箱に収めましょう。



少年クラスの生徒さんです
十二支の置き物が完成しました。
縁起物なので、ぜひお家に飾って
家族で楽しんでくださいね。

次回も楽しく制作しましょう
担当したのは、まりあ先生とみつえ先生でした。(記:みつえ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年11月27日水曜日

三鷹11/27(水)の授業報告

こんばんは🌛
今日も一日賑やかな授業でしたね☺️
さて本日の授業報告です!

《幼児クラス》
クリスマスのオーナメントを作っています🌈
実際にインテリアとしても使えそうな感じが良いですね♪



《少年クラス》


ピザの絵が完成しました🍕
色んな具材が乗っているのが美味しそう!
森のレストランのようですね🦊


次回も楽しく制作していきましょう!

担当したのは、ほのか先生とまりあ先生でした。(記:ほのか先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年11月26日火曜日

三鷹11/26(火)の授業報告

こんばんは!

本日賑やかな授業となりましたね。


では、授業報告です!


こちら幼児クラスの生徒さんたちの作品です。

フルーツタルトをつくっています。

具沢山になってきて、美味しそうなってきました。

もう少し隙間が埋まったら完成ですね!



こちらは少年クラスの生徒さんの作品です。

シベリアンハスキーと猫をかいています。

描写が進んできましたね!

細部まで慎重に進めていきましょう。



こちらは中高生クラスの生徒さんの制作風景です。

オリジナルのキャラクターを名画パロディで描いています。

パテでマチエールをつけていきました。

順調に進めていますね!





次回も楽しく制作していきましょう!




担当したのは、まりあ先生とりょう先生でした。(記:りょう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年11月25日月曜日

三鷹11/25(月)の授業報告

こんばんは!

本日も賑やかな授業となりましたね。


では、授業報告です!


こちらは幼児クラスの生徒さんの作品です。

ネックレスが完成しました。

お部屋の中まで丁寧につくりこまれています!

シャカシャカするようにビーズも入ってます。



こちらは少年クラスの生徒さんの作品です。

水槽の絵が完成しました。

マンタをしっかりと描写できていますね!

時間をかけてよく頑張りました。





こちらは中高生クラスの生徒さんたちの制作風景です。

がじゅくてんに向けて頑張っています。

ここからはとにかく描き込みが大切ですよ!





次回も楽しく制作していきましょう!




担当したのは、えみこ先生とりょう先生でした。(記:りょう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年11月24日日曜日

三鷹11/24(日)の授業報告

          日曜日合同クラスの授業です

              合同Dクラ

海の世界を描きました
色々な素材を活かした表現が良いですね

クリスマスツリーの
制作開始!
緑の色が優しいですね


カメさん完成しました。
楽しそうに泳いでます!


合同Eクラス

割り箸で観覧車を制作してます。
一つ一つのパーツを丁寧に作って
好感度高いです!!


ラブカ 完成しました!
色のセンスも良いし
造形も展示もカッコいいですね✨

寒くなってきましたね
風邪に気をつけてまた次回も楽しく作りましょう!

担当したのは、まさこ先生と ともかず先生でした。(記:ともかず先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年11月22日金曜日

三鷹11/22(金)の授業報告

今日は過ごしやすい一日でしたね!
最近寒すぎる日が続いていたので、風邪をひかないように気をつけましょうね!
では、本日の授業報告です。

【幼児クラス】
大きなクリスマスツリーに飾る装飾パーツを作りました🍰真っ赤なイチゴがとても美味しそうなケーキができました🧁
やっぱりクリスマスにはケーキですね!

こちらもクリスマスのツリー作り🎄
土台が完成したらいよいよプラ板でパーツ作りですね〜!オリジナルのツリーにしていきましょう!


【少年クラス】
がじゅくてんの作品も無事に完成し、色水に入りました!
全色綺麗に作ることができましたね!さすがです🫧

担当したのは、ななこ先生ともえ先生でした。(記:もえ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年11月21日木曜日

三鷹11/21(木)の授業報告

こんばんは
長らくお休みを頂きありがとうございました
今週からまた楽しく制作していきましょう。
今日の幼児クラスは休講でした。


少年クラスの生徒さんです
お正月っぽいイラストにチャレンジしました。
画面の中の要素を意識して構図を工夫できるようになっています。



滝の工作を作っています
材料や工程が多い少し難しい課題ですが
完成を楽しみに頑張りましょう。

担当したのは、まりあ先生とみつえ先生でした。(記:みつえ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ