こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年1月31日金曜日

三鷹1/31(金)の授業報告

こんにちは!
今日は少し暖かかったからか、
みんなはなぜかいつもよりも気合が入っていて
新しい作品がたくさん制作できましたね!🤣

【幼児クラス】
浮き輪やハシゴなど細かい部分まで観察して根気強く本当によく頑張りました!2025年最初の力作ですね✨
今年は一つの作品に時間をかけてじっくり制作していきましょうね!

【少年クラス】
ケーキのスポンジを貼り付けクリームの作業に入りました◎とても綺麗で美味しそうなクリームが続々できてきています🍰どんなデコレーションになるのか楽しみですね!

こちらも美味しそうなお菓子が大量に生産されています🍫
某タケノコとキノコですね🍄‍🟫🎋
金曜日クラスではタケノコの方が人気でしたね笑
みんな食べ方にもこだわりがあるようですね!

担当したのは、さよこ先生ともえ先生でした。(記:もえ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年1月30日木曜日

三鷹1/30(木)の授業報告

こんばんは
今日の幼児クラスは休講でした。
少年クラスの生徒さんは
元気に制作に来てくれました。
本日の授業報告です。





最近少年クラスでは
誰かさんへのプレゼント制作が流行っている?ようで
今日はお花を作っている生徒さんが多かったです。
ひとつ出来たら、次は自分の分もとたくさん作りました。

次回も楽しく制作しましょう
担当したのは、まりあ先生とみつえ先生でした。(記:みつえ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年1月29日水曜日

三鷹1/29(水)の授業報告

こんばんは!
今日も一日集中して制作出来ましたね🎨
さて本日の授業報告です☃️

《幼児クラス》


可愛いお店屋さんをつくっています💓
食べ物や雑貨など、こだわりが詰まっていますね!
自分の世界観がよく表現されています😸


《少年クラス》



表情が個性的な置物が完成しました🐟
クセになる猫のキャラクターが、お魚天国という設定で良いですね!
ユニークな目を惹く作品に仕上がりましたね!

次回も楽しく制作していきましょう👩‍🎨

担当したのは、ほのか先生とまりあ先生でした。(記:ほのか先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年1月28日火曜日

三鷹1/28(火)の授業報告

こんばんは!

本日も賑やかな授業となりましたね。


では、授業報告です!


こちらは幼児クラスの生徒さんの制作風景です。

毛糸のポンポンでぬいぐるみをつくっています。

数が必要なので増やしていきました。

毛先を揃えるのが大変でしたね!







こちらは少年クラスの生徒さんたちの作品です。

沢山に作品が完成した日となりましたね。

どれも個性が光っていて素敵です!




こちらは中高生クラスの生徒さんたちの制作風景です。

引き続きモンスター図鑑をつくっていきました。

ページが出来てきたので、製本もしていきましょう!





次回も楽しく制作していきましょうね!




担当したのは、まりあ先生とりょう先生でした。(記:りょう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年1月27日月曜日

三鷹1/27(月)の授業報告

こんばんは!

本日も賑やかな授業となりましたね。


では、授業報告です!


こちらは幼児クラスの生徒さんの制作風景です。

宇宙の絵を制作しています。

にじみ絵の宇宙に惑星を貼っていきました。

密度が上がってきましたね!



こちらは少年クラスの生徒さんの作品です。

ミノムシが完成しました。

それぞれが特徴的で面白いです!

是非家に吊るしてくださいね。



こちらは中高生クラスの生徒さんの作品です。

胸像をつくり始めました。

頭の芯をつくりました。

まずはこの調子でベースをつくっていきましょう!





次回も楽しく制作していきましょうね!




担当したのは、えみこ先生とりょう先生でした。(記:りょう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年1月26日日曜日

三鷹1/26(日)の授業報告

             こんにちは気持ちの良い日曜日
              今日の授業報告を始めます!


                 合同Dクラスです

今日の体験授業に参加してくれた
生徒さんの作品です
甲羅が丸くコロンと可愛いカメが出来ました



森の絵が3枚完成です
冬、秋、春とそれぞれの季節を表現した作品たち
それぞれ個性が出てます


続いて合同Eクラス



宇宙の絵を制作
クレヨンで色を塗ったり
デカルコマニーで星を作りました


そして画用紙に星たちを貼り
宇宙を作りました
絵の具をたっぷり使って
不思議な星がたくさん作れましたね

また次回も楽しく制作しましょう




担当したのは、みつき先生と ともかず先生でした。(記:ともかず先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年1月25日土曜日

三鷹1/25(土)の授業報告

こんばんは!

本日も賑やかな授業となりましたね。


では、授業報告です!


こちらは合同クラスの生徒さんの制作風景です。

観覧車をつくっています。

淡々と進めてくれています。

この調子で進めていきましょう!



こちらは幼児クラスの生徒さんの制作風景です。

干支の絵馬をつくっています。

一月中なんとか仕上げましたね。

季節を感じます!



こちらは少年Aクラスの生徒さんの制作風景です。

毛糸のポンポンでぬいぐるみをつくっています。

とにかく綺麗な丸にしていきましょう。

トリミングが器用に出来ていますよ!





こちらは少年Bクラスの生徒さんたちの作品です。

フルーツタルト、昆虫標本、イースターエッグが完成しました。

どれ個性が表れていても素敵ですね!





次回も楽しく制作していきましょう!




担当したのは、まさこ先生とまりあ先生とりょう先生でした。(記:りょう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年1月24日金曜日

三鷹1/24(金)の授業報告

こんにちは!
今日もたくさんの生徒さんがきて賑やかな授業になりましたね!
では本日の授業報告です。

【幼児クラス】
花火のスーパーボールすくい場を作りました
初めてのスクラッチアートでしたが頑張ってたくさん色を塗ってカラフルなお祭りの世界に仕上げてくれましたね☀️
【少年クラス】
こちらも夏祭りの作品!!
やっとお持ち帰りできますね🤩
冬ですが夏が待ち遠しいです◎
大量にポイが並んでいるのが面白いですね😆

担当したのは、ともかず先生ともえ先生でした。(記:もえ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ