こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2013年1月26日土曜日

1/25(金)の授業報告


今日の三鷹スタジオは、
先々週に作っていた「サボテン」の課題の続きをしました。

先々週の授業では、つまようじを短く切って自分の好きな色に染め、
粘土に色を付けてサボテンのこぶの部分を作っています。
今週はそれらを組み合わせて完成させていきます。

まずはサボテンのこぶの部分の形を整えて、植木用ポットに植えていきました。


そして一本一本ていねいにトゲをさしていきます。
時間が経って、少しかたくなってしまった粘土には、
「ドリル!」といってねじりながらつまようじを差し込んで行くとスムーズに入る、というように、
楽しみながら工夫していましたね!




こちらの幼児さんはサボテンの花をつけています。
ちょっと作り方のヒントをあげると、後は自分で考えてきれいに花を作ることができました!


出来上がったサボテンです。


↑こちらは両手を広げたような形が面白いサボテン。
集中して一気にトゲをさし終わりましたね。
粘土が固くなってしまってつまようじがさしにくいところ、さしやすいところ、
良く見極めて、形を崩さないように慎重にさしていました。





↑こちらは「ワルいサボテン」だそうです。
赤と青のつまようじを、規則正しく交互に、列になるように刺してあるんです!
とっても根気のいる作業ですが、がんばれましたね。
赤と青の刺が刺さっているので、サボテンのいろは紫なのだそう。なるほど〜




↑こちらはとってもすてきなお花が咲いたサボテンです!
こぶの部分も、本物のように溝を付けてあります。
色の配色、大きさのバランス、形のアクセントなども効いていて、幼児さんながらしっかりとつくれました。

それぞれの個性が表れた、楽しいサボテンが出来上がりましたね!

担当したのはまちこ先生でした。
(記:まちこ先生)


0 件のコメント:

コメントを投稿