
本日の授業は幼児、少年クラス共に紙粘土でサボテンを作りました。まずは粘土でサボテンの形を作成します。丸いボール型の形が連なっているものや、蛇のようになが〜い形のものなど様々なサボテンを作ってくれたね!

この画像のサボテンは長い形のサボテンが二つ生えています。サボテンの緑もなかなか綺麗!!

こちらは丸い形のものや、三角山の形などいろいろな形があって面白い!みなさんサボテンの針となる爪楊枝の色染めも上手にできたね。カラフルで綺麗な針をたくさん作ってくれたので、可愛いサボテンができたね。
担当したのはひろこ先生でした。(記:ひろこ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿