
講習二日目の幼児クラスさんはみんなで色のスペクトルの色団子を作りました。紙粘土に絵具を混ぜてこねこねして、色粘土を作りそれをお団子にしてネックレスにしました!三原色から色を混ぜ合わせて七色のお団子ができたね^^

みんな虹みたい!と言って楽しく作ってくれました。

こちらは少年クラス。画像が荒くて申し訳ありません・・。少年クラスは今日と明日で水彩デッサンをやります。今日の作業は鉛筆で下書きまで。

イーゼルの立て方や鉛筆の持ち方、あたりの付け方など、デッサンの基礎を学んでもらいました。明日はいよいよ着彩です。
担当はひろこ先生でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿