今日は今年最後の画塾でした。
そしてもうすぐクリスマスですね(*^^*)
皆さんのお家にはサンタさんがくるのかな?
今日はペーパークリスマスの完成を目指します!
幼児クラスのお友達は先週ツリーの部分をつくったので、今日は飾りつけです。
シール、スパンコール、ラメのり、綿を使ってキラキラのツリーを作ります。シールにはマジックで絵や文字を書いてひと工夫していました。

ツリーの完成です!
雪が降ってきたのかツリーのてっぺんには綿がいっぱいのっています。綿を下にも付けたらフワフワで可愛くなりましたね!スパンコールやラメのりがキラキラしてライトアップしているようです。頑張りました〜(*^o^*)
少年クラス。先週からツリーの課題をしているお友達は飾りつけを、今日からツリーを始めるお友達は一日でできるミニサイズで作りました。
みんなそれぞれ飾りつけの時間が一緒で、自分の使いたい道具は順番待ちになっちゃいましたね。でも協力して出来ましたよ。
こちらはミニツリーです!
高さ10cmちょっとの手のひらサイズ。ラメのりやシールをはって飾りました。お部屋や玄関など、ちょっとしたスペースに飾るのに調度よい大きさです。一日でよく仕上げましたね(^^)
こちらは二週間で作ったビックサイズのツリーです。写真ではわかりにくいですが、高さは50〜60cmくらいあります。三枚の画用紙を組み立てましたが、上の星で固定したので安定感しましたね。大きいと飾りつけも組み立ても大変!でもちゃんと完成しましたよー(*^o^*)
一年間でたくさんの作品をつくりましたが、皆さんの心にのこる作品はありますか?来年も楽しく制作していきましょう!それでは皆さん、よいお年を〜(^^)
担当したのは、さつき先生でした。(記:さつき先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You!
ありがとうございます
0 件のコメント:
コメントを投稿