こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2014年8月1日金曜日

三鷹7/30(水)夏期講習2日目の授業報告

今日の三鷹スタジオは3日間の集中講座、夏期講習の2日目でした!

二日目の幼児クラスでは、ちょっと難しい色のお勉強を、少年クラスでは1日目の授業の応用で新しい作品つくりに取りかかりました。




【幼児クラス いろみずと色相環】

三色の絵の具(赤、黄、青)を使って色の混色とグラデーションを学びます。

まずは色相環のフォーマットを用いて混色をしていきます。






基本の3色の色水が用意できたら間にまた新しいコップを置き、そこに両端の色水をスポイトで吸って混ぜます。

これを全ての丸で続けていくと、だんだんと色のグラデーションの図が完成していきます。




上手に配分して、きれいに色が作れていますね^^

こうして作った色水を使って仕上げに画用紙に絵を描いてみました。


スポイトを使って水を垂らして描いてみたり、それを指でのばしたり。

いつもとは少し違う手法で描きます。この絵にはお魚やクラゲが泳いでいますね〜!


少し難しいお勉強をしましたが、色を混ぜること、自分でオリジナルの色を作ることの楽しさを覚えてもらえたら嬉しいです!



【少年クラス パテで作る静物デッサンの背景】


少年クラスでは1日目のテクスチャー研究を応用して、2日間かけて制作する絵の下地つくりを行いました。


真っ白なキャンバスに思い思いの色をのせていきます。

パテと絵の具、水、ボンドを混ぜて作ることも1日目でやっているので、

今日はみんな慣れた手つきで素材作りができていました!

モチーフに関係なく、好きな色で好きな模様を描いてみてねと伝えると、

個性豊かな背景がたくさんできあがりました^^



こちらは全面を鮮やかな水色にしています!

ペインティングナイフも使いこなし、丁寧に仕上げていました。


こちらはピンクです!かわいらしいですね〜。

手法が面白くて、ペインティングナイフをぺたぺたとキャンバスに当てる事でモザモザっとした模様になっていました。パテの味がでていますね。

明日はこの下地を塗ったキャンバスに、モチーフを描いていきます!

本格的なデッサンに挑戦です^^


2日目も、おつかれさまでした!

明日はいよいよ最終日ですね。良い作品、良い夏休みの思い出になるようがんばりましょう!















担当したのは、まい先生でした。(記:まい先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿