こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2015年3月1日日曜日

三鷹2/28(土)の授業報告

美術館授業のお休みを挟んで、2週間ぶりの授業でした!
今日の合同クラスでは、まずはじめに美術館で鑑賞した「点描画」に挑戦です。

果物の写真を見ながら、パレットでは色を混ぜずに、絵の中に細かい点を打ちながら色を似せていきます。
四人ともとても集中して、じっくり取り組んでくれましたね!
すごくパワーのある絵になったと思います。

後半は続きの制作。
はりこのお面作りも、いよいよ色がついて楽しくなってきました。


幼児クラスは体験のお友だちや振替のお友だちが見えて賑やかでしたね!

前回の紙工作でつくった納豆の包みに、紙粘土で細かく納豆を作って詰め込みました!
ぎゅうぎゅうです◎

割り箸ハウスのお庭を作っているお友だちは、今日は針金で木を作り、カラフルに仕上げました。


他のお友だちはキリが良かったので、今日からスタートの課題「お菓子の包み紙のデザイン」に挑戦です。
画用紙をキャンディの包みに見立てて、味を説明する絵を描いていきます。
何味があるかな?どんな風に描いたら美味しそうかな?




大きな画用紙いっぱいに、元気に描いてくれましたね!
ワクワクするような包み紙ができました。

午後の少年クラスはそれぞれ続きの課題です。

ダンボールでSLを作ってるお友だち。
細かいパーツ同士のサイズの関係がとてもバランスよく、リアルに出来てきています。楽しみですね!

こちらは黙々と、すごい速さで手を動かし続けていました。
ジュースの自動販売機。楽しんで作っている様子が伝わる作品ですね!

左は「たこ焼き」、右は「水族館」です。同じ材料を使っても、全く違う世界が作れますね!
たこ焼きは焦げ目にこだわり 色を作りました。
水族館はイソギンチャクのひらひらを工夫しています◎

じっくり時間をかけて制作している起き上がりこぼし。
今日は顔の色が付きました!いくつも混色して、納得のいく色合いになったようです◎


それぞれ完成した、お弁当のパッケージとお菓子の包み紙です。
お弁当は明るく楽しい雰囲気ですね!
お菓子の包み紙の作品は、好きな飴→黒飴→黒いライオンと発想していって、メラニズムという特殊な外見のライオンをキャラクターにしてデザインしました。
インパクト大の個性的なデザインが成功していますね!



担当したのは、あかね先生と和田のぞみ先生でした。(記:和田のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿