今週はお天気が良くないようですね。今日もあいにくの雨で、お友達も可愛いレインコートを着てがじゅくに来てくれました。肌寒いので濡れて風邪などひかないよう注意ですね(*´°`*)
幼児クラス
〈お寿司作り〉
今日は残っていた納豆巻きと、お寿司の入れものを作りました。厚紙を丸く切ってクレヨンでカラフルに色塗り。組み立てにはセロハンテープやホッチキスを使いました。キレイに並べたら、美味しそうなお寿司の完成です!
〈水族館〉
こちらも今日で完成です!階段のグラグラ不安定だったところを補強しました。家族みんなのお人形もよくできていますねぇ〜。何と言っても力作ぞろいのお魚たちがスゴイ!思わず魅入ってしまいます。
〈ツリーハウス〉
残りの時間で新しい課題を始めました。カラフルな木の上に楊枝で作った秘密基地をのせます。楊枝の作業細かくて大変ですが、とても集中して作っていましたね!
少年クラス
〈小石の家〉手前に2本の木が植わりました。いよいよお家建設がスタート。小さな石を積み上げてコツコツ家の形にしていきます。イメージではとても可愛らしい家を描いていました。イメージどおり作れるといいですね(^^)
〈割り箸ハウス〉
振替のお友達が来てくれました。割り箸ハウスを作ります。黄色と緑のカラフルな家、お庭には遊具があって楽しそうなイメージです。今日は割り箸を絵の具で染めるところまで。次回は組み立てていきましょう!
〈絵本作り〉
かなり厚みのある本になりました。主に日本に生息している天然記念物のイラストと動物の生態について書いてあります。できてらもう少し色をしっかり塗って欲しいところです。動物良く描けてますからね〜。もったいないです。
〈Tシャツデザイン〉ワンピース出来上がりました!最後はスパンコールで飾りつけしたら、華やかで可愛くなりましたね。色んな素材を組み合わせてオシャレなワンピースになりました!これからの季節にピッタリです(^^)
担当したのは、さつき先生でした。(記:さつき先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You!
ありがとうございます
0 件のコメント:
コメントを投稿