連日の猛暑で体にこたえますね!8月になり一年で今が一番暑い時期なそうです( ;´Д`)せっかくの夏休み、体調管理に気をつけながらいっぱい遊べたらいいですね!
幼児クラス
〈小石の家〉〈植木の花〉
右、小石の家。木が増えて雑木林らしくなりましたね。カブトムシやクワガタムシが木々のあちこちに隠れているんですよね!粘土と針金を組み合わせて作りました。良く出来ています(^^)左、いよいよお花作りです。緑の紙紐を巻いた針金は茎に、色とりどりの紙紐は花びらになりました。今日は3つも出来ましたね〜!残り一本です。
少年クラス
〈色水〉
体験のお友達がきてくれました。三原色を混ぜて、たくさん色を作る課題に挑戦です。どんどん増える色水に興味津々。とてもキレイに色相環が出来ましたね!今後、絵の具を使う機会に今日の制作を思い出してみてくださいね(^^)〈小石の家〉

〈牛頭骨のデッサン〉〈パテ絵画〉
牛頭骨はがじゅく展に出展予定です。今日は鉛筆で軽くデッサン。よーくみると骨に穴が空いていたり凸凹していたり、結構複雑です。もう少し描いたら色を塗りましょう!パテ絵画は完成!クレヨンを塗り重ねて海の複雑な色が出てきました(^^)生き物ひとつひとつもとても見やすくなりましたね〜!
8/6(木)〜8/15(土)までがじゅくは夏休みです。次回の火曜クラスは8/18(火)になりますのでご注意ください!みなさん楽しい夏休みをお過ごしくださいませ〜!ヾ(*´▽`*)ノ
担当したのは、ゆう先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿