日差しのあるところはまだ暖かくてジャケットを脱いじゃうくらいです。
ですがここ最近風が強かったり乾燥していたりと風邪が流行りそうな感じはありますね。
しっかりと体調管理をしないといけないなと思っております。
それでは本日も制作を見ていきましょう!まずは幼児クラスから。
爪楊枝で作るウニボールの制作です。
まずは爪楊枝を絵具で染めて染め終わったら発泡スチロールのボールに
染めた爪楊枝をいっぱいさしていくと出来上がる制作なのです。
こちらは食品サンプルの寿司です。
大好きなマグロとシメサバをつくっていました!
ウニボール・寿司共に次回は完成でしょうか!楽しみですね!
次は少年クラスです。
少年クラス 課題 色水

今日の少年クラスはかねてからの熱望により実現しました、色水の制作です。
色水は色の勉強です。色の主となる三原色を使い本日はなんと19色も作りました!
みなさん素晴らしいですね、3色しかなかった絵具が混ぜ合わせて19色になりましたね。
色を作り終えた後、自分で作った色で自由な絵を描きました。
とてもキレイに仕上がりましたね!
担当したのは、よしあき先生でした。(記:よしあき先生)