こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2017年6月29日木曜日

三鷹6/29(木)の授業報告

     今日は暑い日で真夏の感じでした。風が多少あったのでまだ良かったです。
     また雨の日はジトッとして汗がベタベタになるんでしょう。

     それでは制作を見ていきます。

     幼児クラス   課題   山と空の絵
     本日幼児クラスは完成しました作品を見ていきます。
     山にいる動物、昆虫なども写真を見て描いているので細かいところもしっかりと
     出来上がっていますね。空には気球があったりしてとてもキレイな絵が出来上がりました!

     続いては少年クラスです。

     少年クラス   課題   風景画
     少年クラスは先回からの制作で公園で描いた風景画の着彩をしました。
     完成した生徒さんもかなりでてきました。
     みなさん木々の色がかなり複雑に色を変えてきてとてもキレイになりました。
     緑の色をたくさん作って重ねたのがしっかりと見てわかります。


     担当したのは、たかひろ先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2017年6月25日日曜日

三鷹6/25(日)の授業報告

みなさんこんにちは。
今日も朝から暑い1日でした。
スタジオのエアコンもフル稼働です。
授業の方は、今日は体験の生徒さんが多くいらっしゃったこともあり、とても賑やかなクラスとなりました。
それでは今日の制作を見ていきたいと思います。


合同Aクラス
「掛け時計」「紫陽花工作」


じっくり時間をかけて仕上げていたこちらの掛け時計、壁にかける用の輪っかも付いて、本日完成を迎えました。
いろんな装飾が見えますね、角度によってキラキラと光っています。
時計の向きはあえてずらしてあるそうで、一番てっぺんが10時になっています。
今は何時かなーと考えながら時間を測るような、遊び心ある時計になりましたね。
ぜひお部屋の壁にかけてみて欲しいなと思います!


こちらの生徒さんは前回の続きで、紫陽花の花を制作しています。
街中でもあちらこちらで見かけるようになった紫陽花の花。
鮮やかでボリューミーで、よくみると不思議な植物です。
今日は花びらの形を作って、コロンと丸い花を組み立てるところまでできました!
重量感ある紫陽花の花ですね、つい手にとって眺めたくなります。
次回は葉っぱの制作の続きからスタートです。


合同Bクラス
「椅子作り」


こちらは中学生の生徒さん、今日から椅子の制作に取り掛かりました。
必要な木材を考えて、サイズを合わせてカットしたり組み合わせたり…。
手鋸でカットしているので、汗びっしょりになりながら頑張っていました。
実際に座れる椅子を目指して思考錯誤しながら制作しています。
今日のところはまだユラユラな椅子ですが、ここからどんな椅子になっていくのかなぁとワクワクしています!


担当したのは、たかひろ先生とそらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2017年6月24日土曜日

三鷹6/24(土)の授業報告

みなさんこんにちは。
今日は午前の授業はいつにも増して大人数の1日でした!
授業の最初から終わりまで、とても賑やかな様子でしたね。
それぞれの制作の方はどう変化していったのでしょうか。

それでは早速、クラスごとの様子を見ていきましょう。


合同クラス
「ガラス絵」「鳥小屋工作」


こちらのガラス絵、本日完成しました。
自身が鉄棒で足掛け回りをしているところをイメージして描いたそうです。
絵に描かれた女の子は生徒さんにそっくりです、誰だか分かるかな?
日常の一コマを描いたところがとても面白いし、魅力的だなと感じました。
フレームもこだわりを感じますね。
ぜひお家で飾って欲しいなと思います。


時間をかけて作り続けていたこちらの鳥小屋も、本日完成を迎えました。
二階建て、屋上付きの大きな鳥小屋になりました!
ゆったりとした空間に鳥の親子が暮らす様子が見えますね。
モコモコとした巣はとても暖かそうです。
餌や水場、煙突などもついてますね。
鳥たちのことを考えた、とても快適そうな鳥小屋になったなと思います。


幼児クラス
「雨の絵」


こちらの生徒さんは雨の絵を描いている途中です。
たくさんの紫陽花などの植物、そして雨が大好きな生き物が描かれています。
雨に濡れて生き生きとした葉っぱの雰囲気が伝わってくるような、カタツムリの声が聞こえてきそうな…。
エネルギーに溢れた作品だなと感じました。
次回の授業ではこの上からさらに雨を降らせていきましょう!



少年Aクラス
「物語のワンシーン」「チェス制作」


こちらの生徒さんは誰もが知るであろう物語の一場面を制作中。
さてなんのお話でしょうか?
そうです、ウサギとカメのお話です!
今まさに亀がゴールしそうなワンシーンを表現したそうです。
今回は針と糸も用いて、本物みたいにフカフカな枕もつくってみました。
うさぎの寝起きの顔、見ているとじわじわきます。
次回は周りの観客たちを作っていきます。



チェス制作も着々と進んでいます。
先週と今日の授業では、駒の制作に集中していました。
その甲斐あって、今日の授業終わりには残すところあと1駒というところまできました!
途中作り方や乾かし方を工夫していたのもあり、制作のスピードが上がってきたように思います。
あと1つで全ての駒が揃います、その後は石膏でのコーティングと着色に入っていきます。


少年Bクラス
「屋台制作」「物語のワンシーン」



こちらは引き続き3連の屋台を制作中です。
今日は各お店の看板や商品を作り足していました。
チョコレートをコーティングしている最中のチョコバナナや、赤くてまん丸なりんご飴。
お客さんがついつい引き寄せられてしまうような、そんな屋台になってきています。
授業の途中、細かい商品を作るため、なんと制作のための拡大鏡まで作っていてびっくりしました!
屋台の方はもうすぐ仕上がるのかなと思います、完成が楽しみです!


こちらは今日から物語のワンシーンの制作に取り組んでいます。
なにやら大きな家を制作しているようですね。
そして外側を紙粘土で丹念に、うすーく覆っていきます。
はてさて、この生徒さんはどんな物語のシーンを切り抜いて表現するのでしょうか⁉︎
もう少し作品が見えてくるまで、答えはお楽しみにとっておきたいと思います。



担当したのは、ひかる先生とそらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ






2017年6月22日木曜日

三鷹6/22(木)の授業報告

    今日は晴れました、晴れても梅雨時期はやはり湿度が高くなりますね。
    昨日の雨がなんだったのかわからないほどの天気の良さです。

    それでは制作を見ていきます。

    幼児クラス   課題   ガラス絵  造花制作
    本日幼児クラスは完成した作品を見ていきます。
    まずはガラス絵の猫です、ガラス絵は水を使わずに色を塗っていくのですが
    とてもキレイに色を塗れていますね。額縁も色々と考えて可愛く仕上がってます。
    続いては造花制作です。3本の花がキレイに仕上がっています。
    植木鉢の中の茶色い土も小さく本物のように作っていてとても良いです!
    花の色合いがとても気に入っています。

    続いては少年クラスです。

    少年クラス   課題   風景画
    少年クラスは先回からの制作で風景画をしました。
    完成した生徒さんも出てきました、全体的に白が無くなり空間がキレイに出てきていますね。
    写生した公園は気がとても多い公園だったので緑の色をいっぱい塗っていきましょう。


    担当したのは、たかひろ先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年6月20日火曜日

三鷹6/20(火)の授業報告

みなさんこんにちは。
今日は隔週授業日とあって、たくさんの生徒さんが制作をしました。
最近は工作をしている生徒さんが多いのですが、それぞれに思い思いの素材で作品にしています。
画像を見るのが楽しみですね!

それでは早速、制作の様子を見ていきましょう。


幼児クラス

「動物造形」「掛け時計」


ピンっと伸びたヒゲが特徴的なシマリスの造形です。
今日は背中の縞々を表現したり、目を作ったり、ヒゲをつけたり。
細かい箇所をどんどん作っていきました。
サイズもリアルで、手のひらに乗せるとだんだん本物のリスに見えてきます…!
とっても楽しそうに制作していました。


こちらの掛け時計もだいぶ仕上がってきました。
裏側からしっかりダンボールで補強してあるので以前よりも丈夫になりました。
今日は時計の針も組み合わさりましたね!
ついつい指でグルグルっと回したくなっちゃいました。
全体のデコレーションもいろんなアイデアを組み合わせています。


少年クラス
「鳥の巣工作」「石膏造形」


こちらの生徒さんは大きな卵と鳥の巣を制作中です。
両手で包むように持たないと不安になるくらいのボリューミーな卵たちです。
それぞれに宝石のような、キラキラ輝くような模様がついていました。
どんな鳥の卵なのでしょうか、気になりますね。
次回は割り箸を使って、鳥の巣をどんどん作っていきます!


こちらの生徒さんも鳥を作っていますが、なにやら質感が紙粘土とはちょっと違いますね。
これは石膏を心棒に直付けして作った鳥の造形です。
ここ最近は一生懸命ヤスリがけをしています。
その甲斐あって、まるでマシュマロのような、滑らかで不思議な質感になってきました!
どうやらまだまだ研磨は続くようです、どんな仕上がりになるのかな。


担当したのは、くみこ先生とそらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



三鷹6/17(土)の授業報告

みなさんこんにちは。
もうすっかり梅雨の季節ですが、今年はあまり雨が降りませんね。
水不足の地域もあるようです。
そんな中、私の住む八王子市では昨日たくさんのヒョウが降りました。
体に当たると痛いくらいの大粒のヒョウで、あまりの量に呆然としてしまいました…。

それでは今日の制作を見ていきます。


合同クラス
「ダンボール動物」「屋台制作


まずはこちらの作品。
ダンボールを何層も積み重ねて鳥を制作しています。
だんだんとパーツのサイズを変えていくことで、緩やかな曲線が生まれていますね。
くちばしや尾羽もできてきて、だんだん鳥のシルエットに近づいてきました!
ここから脚や翼も制作していきます。
どんな鳥になるのかな、楽しみにしています。


こちらは夏に向けて、お祭りの屋台を制作しています。
さて、何屋さんでしょうか?
ヒントは、お店の中をよーく見てみると出来立ての商品が置かれています。
…そうです、たこ焼き屋さんです!
船型の器に大粒のたこ焼きがたくさん並んでいますね、うーん、美味しそう!
次回もどんどん商品を作っていきます。


幼児クラス
「お花作り」「点描画」


こちらは大きな一輪の花を制作しています。
これまた絶妙なバランスの作品です、かっこいい!
いろんな方向にパッと花びらが開いていて、見ていると元気が出て来るお花ですね。
粘土と画用紙を組み合わせた方法もぴったりだったと思います。
スタジオにあったモチーフ用の瓶に試しに挿してみたら、本物のお花のように見えましたね!
ぜひお家でも飾って見てくださいね!


こちらの生徒さんはがじゅくでの初めて絵を描きました。
がじゅくに来る前にテントウムシを見つけたそうで、点描で大きなテントウムシを描いています。
テントウムシの丸いシルエットに、丸い模様、足もたくさん生えていてかっこいいです!
周りの色合いも素敵ですね。
まるで夏前の季節を描いたような、そんな印象を受けました。
画用紙の中でたくさんの点々が重なって、いろいろな種類の色が生まれましたね。
次の作品も楽しみにしています!



少年Aクラス
「花束制作」「チェス作り」


明日は父の日ということで、こちらの生徒さんはお父さんにプレゼントする作品を制作していました。
青いバラの花の花束です、素敵ですね!
花の作り方も自分でどんどん工夫して制作していましたね。
いろんな素材を組み合わせて作ったことで、本物のような仕上がりになっています。
仕上げに花束に添えるメッセージカードも制作していました。
こんなに愛情たっぷりの作品をもらったら、とても嬉しいだろうなぁ。


チェス制作、着々と進んでおります。
今日は白の駒の制作を進めました。
写真を見てみると、駒の周りに何やら櫓のようなものが組み立っていますね。
一体これはなんでしょう?
生徒さんによると、駒の上部、斜めに付けた頭が乾燥中に落ちないように支えているそうです。
実は以前も何個か乾燥中に頭が落ちて、ずれて固まってしまっていました。
櫓を組んで支えて防ぐ、ナイスアイデアです!


少年Bクラス
「バイオリン制作」「ガラス絵」


ダンボールでのバイオリン制作も進んでいます。
モチーフを見ながら触りながら、構造を真似て作っています。
実際にバイオリンをよく見てみると、とても複雑な構造でしたね。
ダンボールでどこまで作れるのか、生徒さんもとてもワクワクしながら作り進めている様子でした。
本当に弾けるようなバイオリンを目指して引き続き制作していきましょう!


こちらの生徒さんもお父さんにプレゼントする作品を仕上げていました。
お父さんの大好きなサッカーをモチーフに描いています。
快晴の中、青々とした芝生にまん丸のサッカーボールが良く映えますね。
どこからか歓声が聞こえてきそうな、ボールが飛んできそうな、そんな想像膨らむ作品です。
仕上げにフレームをスパンコールで飾り付けて、プレゼントするのにぴったりの作品となりました!



担当したのは、ももこ先生とそらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



三鷹6/13(火)の授業報告

みなさんこんにちは。
先週は急遽お休みしてしまい申し訳ありませんでした。
今日は久しぶりに火曜日クラスの皆さんにお会いできて、楽しいがじゅくの時間でした!


それでは早速今日の制作を見ていきましょう。


幼児クラス
「キーホルダー制作」「動物の絵」


幼児クラスは生徒さん二人での授業でした。
まずはこちら、恐竜をモチーフに制作を進めているキーホルダーです。
お馴染みの紙粘土で制作していますが、足先や口元など細かい部分まで繊細に作られていますね。
本人が恐竜好きとあって、造形からも愛着を感じます。
このキーホルダーをつけていたら目を引きそうですね。
もう一匹、始祖鳥も制作中です、お楽しみに!


こちらの生徒さんはライオンやサイ、ゾウなどの動物をたくさん描いています。
大きくて強そうな動物たちです。
表情や色合いなど愛嬌たっぷりでとても魅力的ですね!
周りの風景が描かれて来ると、だんだんとサバンナの風景のようになってきました。
ここからさらにクレヨンで植物なども描き足していくようです。
来週完成しそうな予感、楽しみにしています!



少年クラス
「ガラス絵」



こちらのガラス絵は本日完成しました。
じっくり時間をかけて制作を進めていただけあって、とても完成度の高い作品になったと思います。
絵にもフレームにも可愛らしい犬と猫がいますね、大好きなんだという思いが伝わってきます!
絵の中に描かれた風景は、ご飯やテレビなど、描かれた細部からもいろんな想像が膨らむような面白さがあります。
フレームの丸みを帯びた形も、作品全体の雰囲気にぴったりだなと感じました。
次の制作では大きな鳥の巣を制作しています。


担当したのは、カブト先生とそらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年6月15日木曜日

三鷹6/15(木)の授業報告

    今日は晴れでした、梅雨は消えたんでしょうか?謎です。
    そのうち雨の日が続くような気がします、雨は大事なんですね。

    それでは制作を見ていきます。

    幼児クラス   課題   山と空の絵
    幼児クラスは先回からの制作で山と空の絵をしました。
    空を絵具で塗りあげた後、山の色紙を作り山や空に住む動物、昆虫を写真を見ながら
    描きました!

    続いては少年クラスです。

    少年クラス   課題   風景画
    少年クラスは先回からの制作で風景画の着彩に入りました。
    モチーフとなる風景の写真を見ながらわかる色をどんどん塗り始めました。
    次回は細かいところも含めて話しながら進めていきましょう!


    担当したのは、くみこ先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ