だんだんと外は暑くなってきて、つなぎを着ているのも本当に暑かったです!子供たちもそう思うようで、脱ぎたがっていました(>_<)
これから梅雨の蒸し暑さが来ると思うと、やになっちゃいますねー。
そんな日ですが、今日もみんな元気に頑張りました!
●幼児クラス
こちらは前回のものに、穴をあけて紙紐を通して、完成しました。オレンジのメダルに水色の紙紐、おしゃれですね。メダルは誰にプレゼントするのかな~。
「メダル」
細長い画用紙を蛇腹折りをして、階段を作りました。一段一段違った色で、おしゃれです。
「カラフル階段」

こちらはみんなほぼ完成です。あとは階段を壁の紙に貼るだけです。それぞれ壁や窓が個性的で、良い感じに仕上がりました!

●少年クラス
「石のおうち」
窓枠が紫色で可愛い。
こちらの石のおうちは、色を塗ったようです。ケニアのおうちだそうで。確かに、ありそう!
これから積み上げるものから、だいぶ詰み上がってきたものまでありますね。石のおうちはコツコツと積み上げていく地道な作業だから、忍耐力が必要です。がんばれー!

…だそうです!
「宇宙の絵」
こちらも完成しました。なかなかうまく行かないと言っていたけれど、そんなことはなく、素敵な宇宙の絵になりました。青や黄色の部分の空間も、絵の中で効いてますね。
担当したのは、のぞみ先生とゆう先生でした。(記:ゆう先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You!
ありがとうございます
0 件のコメント:
コメントを投稿