みなさんこんにちは。
気付けばもう12月、年内のがじゅく土曜日クラスは今日含めあと2回です。
今ぞれぞれに取り組んでいる作品も、なるべく完成させて来年を迎えられたらなと思います。
そして今年制作した作品も年内で返却したいと思っております。
大きなものなどは帰りの荷物になるかと思いますが、今の自分にしか作れない大切な作品たちです、生徒の皆さんご協力をお願いします…!
それでは今日の制作を見ていきましょう。
合同クラス
「動物ジオラマ」「窓の絵」
うさぎのジオラマ制作、本日完成しました。
4匹のうさぎたちがグルグルまわって踊っているように見えます。
足元にあるニンジンなど、細かいアレンジもとても可愛らしいです!
途中、うさぎの配置に悩んでいましたが、結果としてストーリー性のある面白い配置になったと思います。
4匹はどんな関係なのかな、家族かな、友達かな…と考えながら鑑賞できますね。
次回は平面作品に挑戦してみましょう!
こちらの窓の絵はとっても鮮やかで、見ているとなんだか元気が出てきます。
宇宙空間を移動するロケットをテーマに描きました。
ロケットの窓から顔をのぞかせている宇宙飛行士たち、すごく楽しそうにニコニコしていますね。鑑賞していると背景右下の黒っぽい部分が宇宙空間、左上の茶色の部分が惑星の表面に見えてきてきました。
もう直ぐロケットが惑星に着陸する、という場面にも見えてきます。
偶然に生まれる表現も絵にいかされていて、とても面白い作品になりました!
幼児クラス
「クリスマスツリー」「翼制作」
12月、ということでもうすぐ楽しいクリスマスがやってきます。
以前途中まで進めていたクリスマスツリー制作の続きをし、本日完成しました。
とっても素敵な仕上がりで、私のお家にも欲しくなっちゃいました!
ツリーの上から下までたくさん飾り付けられたオーナメントも、いろんな種類があります。
ちょっと左寄りについた星がかっこいいです。
仕上げにボンド絵の具の赤で描いた飾りによって、全体の統一感とクリスマスらしい華やかさが生まれました。
「静物デッサン」「わりばしハウス」
じっくりと時間をかけて描いていたデッサン、本日完成しました!
タイトルは「とまった時間」
一枚の絵の中で色々な方法を試しながら描いていました。
例えば鉛筆の芯をピンピンにとんがらせて描いたり、描いた後ティッシュでこすったり、指でもこすったり、鉛筆で引っ掻いて跡をつけたり…多くの実験が含まれています。
実験しながら作品を作ることはとても重要なことですし、やっていてワクワクして楽しいですよね。
たくさんの痕跡が含まれた、時間を感じるデッサンに仕上がったと思います。
こちらは引き続き、理想の家を作っています。
今日は紙に家具を描き、カーテンにする布を染め、天井を張り込む作業をしました。
画像はちょっとわかりにくいかもしれませんが、家の天井部分に割り箸を張り込んでいるところです。
窓が付きドアが開き、床が張られ…とどんどんリアルなお家になってきています。
設計図を展開図で書いているところもすごいなと感心してしまいました。
工作がとても好きなことがよくわかります。
次は何を作り出すのか、どんな家になるのか、ワクワクしながら楽しみにしています!
少年Bクラス
「わりばしハウス」「パテの絵」
こちらのわりばしハウス、本日完成しました。
オリジナルの構造で組み上がっています、かっこいいですね。
お庭にいる可愛いうさぎと猫(違ったらごめんなさい!)、向き合って何を話しているのでしょう?
猫は頭の上にりんごを乗せています、もしやバランス感覚を見せびらかしているのかしら…?!
お庭にはこれまた可愛いきのこが生えていて、青リンゴと赤りんごがポトンと落ちています。
秋の風景が浮かんできますね。
作者さんの世界観が凝縮された、完成度の高い作品になりました。
こちらは引き続きパテの絵を制作中。
今日はパテの色数を増やしながら、描かれたモチーフに合わせてテクスチャーを考えながら、あーでもないこーでもないと表現方法を模索していました。
苦労した甲斐あって、鳥の羽根の部分など、それらしい質感が現れてきたように思います。
パテは塗り方や塗る道具、削り取り方などで幅広いテクスチャが作り出せる描画材です。
慣れてきたらその特性を生かして、色々実験しながら描いてみましょう!
担当したのは、かぶと先生とみなこ先生、そらや先生でした。(記:そらや先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿