こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2017年7月17日月曜日

三鷹7/8(土)の授業報告

みなさんこんにちは。
昨日は七夕の日でしたね。
街中を歩いていても、綺麗な七夕飾りをあちらこちらで見かけました。
お天気も良く、夜には月がくっきりと見えましたね。
みなさん学校やお家などで短冊を作ったりしましたか?
どんなお願い事をしたのかな…。


それでは今日の制作を見ていきます。


合同クラス


こちらの生徒さん、今日から初めての木炭デッサンをスタートしました。
まずは木炭の使い方から一緒に練習してみました。
何より「パンで消す」という事実にびっくりしている様子でした。そりゃそうですよね…!
削り方や消し方など一通りやってみたところで、モチーフを見ながらのデッサンを始めています。
最初は探り探り描いていましたが、授業最後にはかなり重厚感ある画面になっていました。
画面を指でこすって木炭を擦り込んでみたり、叩いてみたり、食パンで消しながら描いてみたり…まだまだいろんな表現ができそうです。


こちらは割り箸で作っている海賊船。
今日は船の中の海賊や錨など制作しました。
何やら怪しい格好の二人組がいますね。
船の中にはゴージャスな宝物も隠されています…気になります。
船の先端にも何か像をつけてみよう、と話していました。
さて、ここからどんな海賊船に仕上がるのかな!


幼児クラス
「花工作」「雨の絵」



幼児クラスではたくさんの作品が完成を迎えましたね。
まずはこちらの二人の作品、紙紐でつくった植物です。
上の写真の生徒さんはバラの花を、下の写真はひまわりでしょうか大ぶりの花を制作していました。
ほぼ同じ素材を使っていますが、全く違う作品に仕上がりましたね。
この作品を絵に描いたりしても面白そうだな…と考えていました。
それぞれに魅力ある作品になっていることが写真からも伝わってきます。


こちらの雨の絵、色使いがとても魅力的です!
雨雲を背景に天を覆い尽くすように元気な紫陽花の花と、雨に打たれて生き生きしている葉っぱの様子が伝わってきます。
いろんな形と色合いの葉っぱが茂っていて、こういう葉っぱをきっとどこかで見たんだろうな、と思います。
見ていると心が落ち着くような、雨の音や匂いを感じるような、想像がずーっと広がる魅力溢れる作品だなと感じました。


少年Aクラス



「カニの大冒険」第2巻が出版されました!
今度はカラーの作品です、表紙からもう引き込まれてしまいます…!
表紙のビヨーンとのびたカニが特に私のお気に入りカニです…可愛い…。
独特な世界観で描かれた内容で、キャラクターのカニもそれぞれに性格があって読んでいて面白いです。
うーんと悩みながら描いただけありますね。
次回からはこのカニを立体で表現してみることに。
これまたどんな作品になるのか楽しみです!


のお話のジオラマも本日完成です。
もうおわかりですよね、そう、ウサギとカメのお話です。
カメ(何故か背中にもう一匹!)が今にもゴールするぞ!という場面を切り取って、ジオラマで表現しています。
カメの一生懸命な表情もさることながら、後ろで寝ているうさぎの表情と言ったらもう…!なんて気持ち良さそうな顔で寝ているんだ…。
思わず芋虫もうさぎを起こすのに躊躇しているようですね。
見ていて思わず笑顔になれる、そんな作品となりました。


少年Bクラス
「石積みハウス」「バイオリン制作」


石の家、今日は二階のテラスと屋根が出来上がりました。
コツコツと作り進めていた家もだいぶん仕上がりましたね、ほぼ完成です。
小さい家具の形までよく作られています。
なんだか小型カメラを入れて作品の中を見たくなるような衝動に駆られます!
一階部分の作り込みを見ていると、屋根をもう少し丈夫にしても良いかな…なんて欲が出てきてしまいます。
次回相談してみようかな!


「あれ、なんでこんなところにバイオリンが、、」と思っちゃうくらいそっくりな作品が作られています。
今日は本体部分を作り込んで行きました。
バイオリンの色も見事に再現されていますね!
色合いもさることながら、本物を見てみると絶妙な艶やかさがあります。
このツヤは一体…聞いて見たらボンドとノリと洗濯糊を配合した特性艶出し剤によるツヤだそうです、なんともすごい。
制作している姿はもうバイオリン職人にしか見えません…。


担当したのは、ちふゆ先生とそらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿