みなさんこんにちは。
いやはや朝から快晴です、久しぶりの直射日光!
こんなに晴れたのだから気持ちよく洗濯してからスタジオに行こう〜と思い、服を洗濯機に入れたはいいものの肝心のスイッチを入れ忘れ…。
寂しげな物干し竿を横目に家を出ました。無念!
それでは気持ちをり変えて、今日の制作を見ていきます。
幼児クラス
「カメ制作」
幼児クラスでは絵の具と紙粘土を使って、カラフルなカメの制作に取り組みました。
一言に「カメ」といっても、世界にはいろんな種類がいますよね。
中にはウミガメを作るんだという生徒さんや、鉄砲を背負ったカメを作るんだという生徒さんもいて、各自こだわりを持って制作にのぞんでいる様子でした。
10色の絵の具セットを使って、それ以上のたくさんの種類の色を作り出すことができました。
どのカメもとても魅力的な色合いで、ついつい手に取りたくなります。
授業の終わりにはカメの餌作りがブームとなり、それぞれのカメたちに食事が与えられました。
可愛らしい姿ですね、ご飯をモリモリ食べて益々大きなカメになりそうです!
少年クラス
「動物彫刻」
彫刻制作2日目、昨日新聞紙とテープでがっちり作った芯棒に麻紐をぐるぐる巻いていくところから授業が始まりました。
麻ひもはいろんな向きに巻いていきます、横巻き縦巻き、斜め巻き…。
それぞれあーでもない、こーでもないと試行錯誤しながら紐を巻いていました。
とっても力が要る作業で大変ですが、紐がしっかり巻けると後で粘土が付けやすく、とても丈夫な彫刻になります!
そして今日の授業終わりの姿がこちら。
芯棒の全体に粘土がついて、モチーフの動物らしい凹凸も現れてきましたね!
動物の色や模様はまだついていませんが、それぞれどの動物だか想像できます。
よく見ながら作ったことがわかりますね、特徴もしっかりとらえられているのではないでしょうか。
みんな作りながら「これ、立つのかな…」と不安げでしたが…自立しました、良かったです〜!
明日はよしあき先生と一緒に、それぞれの動物の着色を進めていきます。
2日間どうもありがとうございました。
明日の完成写真も楽しみにしています!
みんな作りながら「これ、立つのかな…」と不安げでしたが…自立しました、良かったです〜!
明日はよしあき先生と一緒に、それぞれの動物の着色を進めていきます。
2日間どうもありがとうございました。
明日の完成写真も楽しみにしています!
担当したのはそらや先生でした。(記:そらや先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿