こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2017年9月28日木曜日

三鷹9/28(木)の授業報告

こんにちは。
よしあき先生の代わりに来ました!かぶと先生です。
よろしくお願いします!

幼児クラスの課題


まず地下の絵です。
マスキングテープで地下通路を覆っています。


キレイな地下ができました!
次回はマスキングテープをはがせます。どきどきです。


こちらは風鈴です!
たくさん飾り付けてステキな作品になりましたね。


そしてハサミの模刻です。
なかなかのクオリティーになってきました!
実際にちょきちょきできるように色々作戦を考えました。
次回には完璧なハサミになると思います。


少年クラスの課題:粘土の絵

前回までの課題は一回お休みで
今日から新課題「粘土の絵」にとりかかりました。


お手本(写真・イラスト等)→紙に下書き→木に下書き→粘土で制作
という順番ですすめていきました。


粘土の絵ということで
半立体的に表現している子もいます。

下敷きを前からぶつけたら最初にあたるのはどこだ?
とクイズをしながら立体的に考えました。


質感にも注意しながら制作できました。


こちらは平面的に作っている夏の絵です。
蚊取り線香とスイカとうちわ!
昔ながらのステキな世界観ができていますね。

みんな進展がバラバラですが、
次回は全員分紹介できると思います。
お楽しみに!

今日はよく頑張りました!
よしあき先生が帰ってくるまではかぶと先生と頑張りましょう!
また来週楽しみに待っています。

担当したのは、ゆうひ先生とかぶと先生でした。(記:かぶと先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年9月26日火曜日

三鷹9/26(火)の授業報告

みなさんこんにちは。
9月も終わりに近づいていますね。
そろそろ運動会、という生徒さんもいるのではないでしょうか。
ソーラン節や徒競走などそれぞれの種目の練習も大詰めのようです、頑張ってくださいね!

それでは今日の制作を見ていきます。

幼児クラス
「海賊船制作」


わわ…海賊船、かっこいい……!
遠くからも目を引く作品になってきていますね。
今日は船の甲板の上、二階の部分を制作しました。
今後は帆や舵など作り込んでいくようですよ!
最後には輪ゴムで作ったゴム人間船長も登場予定です。
引き続きどんどん制作してほしいなと思います。

少年クラス
「タイポグラフィー」


タイポグラフィー制作です。
今日は食卓の横に描いていたイモリの水槽を修正して、もこもこのカーペットを描きました。
だんだん自分の家の雰囲気に近づいてきているのではないでしょうか。
画面中央の食卓からどんどん周りに絵が広がっていって、描き方も見ていて面白いです。
文字もだんだん隠れて見つけにくくなってきましたね。
次週も楽しみにしています!

担当したのは、くみこ先生とそらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



2017年9月24日日曜日

三鷹9/24(日)の授業報告

こんにちは!
今日はそらや先生に代わってかぶと先生が来ました。
よろしくお願いします。

合同Aクラス

みんなそれぞれに制作を進めました。


このサボテンは右の赤い実が重かったので
今日はバランスを考えながら制作しました
最終的にお花やつぼみ、新芽などできて
ステキに仕上がりました!


この絵本はずっと作っている大作で、
今日もお話が進みました!
完成が楽しみです。


これは水族館がテーマの作品で
どんどんミニフィギュアが増えています!


ステキな色使いのこの蝶々
今日全部完成しました。
次回、空を作ってとばします!
楽しみですね!


こちらはモビールの制作です。
きらきらにコーティングした宝石が可愛くゆれていました。


その他の今日の完成作品です。




みんなよく頑張りましたね!
次回、そらや先生に見せてあげてください。
きっと喜んでくれますよ!

合同Bクラス

Aクラスと同じく今日はそれぞれに制作を進めました。


こちらは身近な文房具の模刻です。
なかなかよくできていて素晴らしいですね!


続いてはお弁当です。
入りきれずに二つに分けました。
それぞれ美味しそうにできていますね!


このお弁当も色合いバッチリで美味しそうにできています。
詰め方にこだわっていました。


粘土でできた魚たちです。
形もよく観察できていてステキな仕上がりです。


最後にタイポグラフィです。
このうしょくの絵にはが隠れているんですが、
今日は周りの人や家具などを描いて塗りました。
座ったポーズに苦戦しながらもよく頑張りました。

みんな今日はよく頑張りました!
そらや先生にみんなの今日の頑張りを伝えておきます。
担当したのは、さつき先生とかぶと先生でした。(記:かぶと先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年9月21日木曜日

三鷹9/21(木)の授業報告

    今日は夏日でした!暑かったです。風があって気持ちが良かったですが、
    やはり暑くて汗がとまりませんでした。

    それでは制作を見ていきます。

    幼児クラス   課題   お弁当制作
    幼児クラスは完成しましたお弁当制作を見ていきます。
    どちらも美味しそうなお弁当で、オカズの種類やデザートがこっていてとても良いです。
    コップや箸入れも作った生徒さんもいて、このお弁当を持ってピクニックに行きたいですね!

    続いては少年クラスです。

    少年クラス   課題   地図の絵
    少年クラスも本日完成した地図の絵です。
    色んなお店やマンションや公園など大きな道路を境ににぎわっています。
    ペットと散歩している人や車が通っていたり、花を楽しそうに見ている女の子など
    人もさまざまでとても上手に描かれています。


    お知らせ
    木曜クラスを担当しております私、細谷よしあきが来週より4週間お休みを
    いただくことになりました。大変申し訳ございません。
    本日来ていただきましたかぶと先生が私の代わりに4週間木曜クラスを
    受け持っていただくことになりましたので、宜しくお願い致します。
    私は10/26の木曜クラスより授業を再開いたしますので、またみなさんの元気な姿を
    見れる日をお待ちしております。


    担当したのは、かぶと先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年9月19日火曜日

三鷹9/19(火)の授業報告

みなさんこんにちは。
最近は秋晴れの中、朝から好きな音楽を聴きながら洗濯ものを干すことにじんわり幸せを感じています。
些細なことですが…そういうっちょっとした出来事を大切にしたいな、なんて思う今日この頃です。

それでは今日の制作を見ていきます。

幼児クラス
「イソギンチャク時計」「ガラス絵」


イソギンチャク好きの生徒さん、今回はイソギンチャク時計の完成です。
時計の針と共に、中央にいるイソギンチャクもぐるぐると回転します。
針を動かすのがより楽しい時計作品となりました!
文字盤の色合いも海の中のようですね。
この時計を眺めていると何だか水中眼鏡で水中を覗き込んで見ているような感覚になります。
次はケーキの絵を描き進めています、どんな絵になるのか楽しみです。


こちらは鮮やかなガラス絵作品の完成です。
風が強い日をイメージして描いているようです、面白いアイデアですね!
ハリネズミや動物たちはお家に帰ろうとしているのでしょうか?
あえてシンプルに大人っぽく、を意識した背景や飾り付けも効果的に見えますね。
嵐の前の雰囲気ありつつも、どこか和やかな作品だなと感じます。
次の制作はピザ時計を計画しています、こちらも楽しみです!


少年クラス
「タイポグラフィー」


夕ご飯の ゆ の字のタイポグラフィー、じっくりと描き進められています。
今日は家族が囲んだ食卓の場面を描き進めました。
座っている人って描くの難しいですよね。
今回はたかひろ先生に椅子に座ったポーズを取ってもらって、見ながら描いていました。
このまま自分のペースで進めていきましょう!


担当したのは、たかひろ先生とそらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ





2017年9月16日土曜日

三鷹9/16(土)の授業報告

みなさんこんにちは。
9月も半ばにさしかかっていますね。
そろそろ金木犀の香りも漂ってきそうな時期です。
三鷹駅からスタジオまでの道中にも大きな金木犀の木があります、花咲く日が待ち遠しいです。
秋は過ごしやすくてとても落ち着きます…秋がずっと続けばいいのに!

それでは今日の制作を見ていきましょう。


合同クラス
「シャチの工作」


こちらの幼児さんは海の生き物作りで立派なシャチを作りました!
白黒の位置もよく見て作れていますね。
どっしりした作品でかっこいいです。
お気に入りの作品となったようで、とても嬉しそうに持ち帰っていました。
大切に鑑賞してほしいなと思います。

幼児クラス
「ドールハウス」「パテの絵工作」


こちらの生徒さんは久しぶりのがじゅくの授業でした。
きょうからがじゅくてんにむけて、ドールハウスの制作に取り掛かりました。
オレンジ色の壁のステキなお家になるようです。
女の子はエスキースにそっくりに再現されていますね!
頭のリボンなど、細かい形も頑張って作ることができました。


こちらはパテの絵を背景にして工作を作るようです。斬新!
絵の方はウサギの毛並みなども道具を工夫しながら描いていました。
触ったら手がモフッと埋もれそうな、柔らかそうな毛並みのウサギです!
絵を
描き切った後は粘土で立体的な花を作って貼り付けたり、花びらを作ったりしています。
この後立体のウサギも登場するようです。

少年Aクラス
「動物フィギュア」


こちらはシマウマのフィギュア制作です。
とても魅力的な作品になりましたね!
縞模様の流れや向きなどもよく観察しながら描いていました。
蹄はあえて色を加えることで、よりシマシマが映えて見えてきています。
写真で見ると実物よりも大きく感じられますね。
様々な工夫をこらしながら作っている様子で凄いなあと思いながら見ていました!


こちらは鴨と静物の木炭デッサン。
今日は鴨をメインに描きすすめました。
影の落ちる向きなど観察するだけでなく、「ここはこうなっているのではないか」と頭の中でもよく想像し考えながら描いている様子でした。
くっきりと描かれた影が絵の雰囲気を作り出しているように感じます。
次回は色の幅を増やすことを意識して描き進めてみましょう。

少年Bクラス
「木炭 自画像」


こちらは画面から熱意がじんわりと伝わってくるようなデッサンです。
初めての木炭で初めての自画像を描いています。
かなり描き直しながら、どんどんポーズや形があってきていてとても面白く描き進めています。
描き直した痕跡も作品の一部となっていてかっこいい。
作者の視線や感情などもデッサンから徐々に感じ取れるようになってきました。
この調子でさらに書き進めていってほしいと思います。


担当したのは、そらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2017年9月14日木曜日

三鷹9/14(木)の授業報告

    今日も夏でした。暑い日でした。もう少し晴れの日も涼しくなってほしいです。

    それでは制作を見ていきます。

    幼児クラス   課題   お弁当制作
    幼児クラスはお弁当制作の続きをしました。
    それぞれ粘土を使ったり爪楊枝を使ったりしながらオカズをどんどん作りました。
    とても美味しそうなお弁当になっていますね。

    続いては少年クラスです。

    少年クラス   課題   地中の絵
    少年クラスは完成した作品を見ていきます。地面の下の世界は何があるのか考えながら
    地中の絵を描きあげました。
    絵の具やクレヨンを使って地中の色を塗り分けてとてもキレイな地中が出来上がっています。
    穴の中で生活している動物もこう見ると楽しそうですね!


    担当したのは、みか先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ