みなさんこんにちは。
9月も半ばにさしかかっていますね。
そろそろ金木犀の香りも漂ってきそうな時期です。
三鷹駅からスタジオまでの道中にも大きな金木犀の木があります、花咲く日が待ち遠しいです。
秋は過ごしやすくてとても落ち着きます…秋がずっと続けばいいのに!
それでは今日の制作を見ていきましょう。
合同クラス
「シャチの工作」
こちらの幼児さんは海の生き物作りで立派なシャチを作りました!
白黒の位置もよく見て作れていますね。
どっしりした作品でかっこいいです。
お気に入りの作品となったようで、とても嬉しそうに持ち帰っていました。
大切に鑑賞してほしいなと思います。
幼児クラス
「ドールハウス」「パテの絵工作」
こちらの生徒さんは久しぶりのがじゅくの授業でした。
きょうからがじゅくてんにむけて、ドールハウスの制作に取り掛かりました。
オレンジ色の壁のステキなお家になるようです。
女の子はエスキースにそっくりに再現されていますね!
頭のリボンなど、細かい形も頑張って作ることができました。
こちらはパテの絵を背景にして工作を作るようです。斬新!
絵の方はウサギの毛並みなども道具を工夫しながら描いていました。
触ったら手がモフッと埋もれそうな、柔らかそうな毛並みのウサギです!
絵を
描き切った後は粘土で立体的な花を作って貼り付けたり、花びらを作ったりしています。
この後立体のウサギも登場するようです。
少年Aクラス
「動物フィギュア」
こちらはシマウマのフィギュア制作です。
とても魅力的な作品になりましたね!
縞模様の流れや向きなどもよく観察しながら描いていました。
蹄はあえて色を加えることで、よりシマシマが映えて見えてきています。
写真で見ると実物よりも大きく感じられますね。
様々な工夫をこらしながら作っている様子で凄いなあと思いながら見ていました!
こちらは鴨と静物の木炭デッサン。
今日は鴨をメインに描きすすめました。
影の落ちる向きなど観察するだけでなく、「ここはこうなっているのではないか」と頭の中でもよく想像し考えながら描いている様子でした。
くっきりと描かれた影が絵の雰囲気を作り出しているように感じます。
次回は色の幅を増やすことを意識して描き進めてみましょう。
少年Bクラス
「木炭 自画像」
初めての木炭で初めての自画像を描いています。
かなり描き直しながら、どんどんポーズや形があってきていてとても面白く描き進めています。
描き直した痕跡も作品の一部となっていてかっこいい。
作者の視線や感情などもデッサンから徐々に感じ取れるようになってきました。
この調子でさらに書き進めていってほしいと思います。
担当したのは、そらや先生でした。(記:そらや先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿