みか先生はいるのにアキヒロ先生はいないので、みんな最初は「あれっ?」と不思議そうに教室に入って来ましたね。今日は先生も「はじめまして」がたくさんで楽しい一日でした。
課題は幼児クラス、少年A・Bクラスともに「みらい」の絵画制作の続きをしました。先週練習だった生徒さんも今日はみんな本番の紙に描きはじめました。中にはがんばって完成させた生徒さんも。みか先生パワーにも背中を押してもらい、気づいたらみんなグングン描き進みましたね!
少年Aクラスには体験授業のお友達も3人来てくれました。レギュラーの生徒さんと同じく「みらい」をテーマに三原色の色水を使って自由な世界を描いてもらいました^^
こちらは幼児クラスの作品。
課題は幼児クラス、少年A・Bクラスともに「みらい」の絵画制作の続きをしました。先週練習だった生徒さんも今日はみんな本番の紙に描きはじめました。中にはがんばって完成させた生徒さんも。みか先生パワーにも背中を押してもらい、気づいたらみんなグングン描き進みましたね!
少年Aクラスには体験授業のお友達も3人来てくれました。レギュラーの生徒さんと同じく「みらい」をテーマに三原色の色水を使って自由な世界を描いてもらいました^^
こちらは幼児クラスの作品。
歯ブラシを使って絵の具を飛ばしたり塗ったりしたんですよ!元気いっぱいの作品です。
お花がいっぱいのかわいいお花屋さん。絵の具がとても上手に塗れていますね。
こちらは少年Aクラスの作品。
クレヨンの色、絵の具の色、色鉛筆の色…みんな上手に使い分けてますね。色彩がゆたかで楽しいです。
少年Bクラスの作品。
こちらはクレヨンの持ち味、鉛筆の持ち味がそれぞれいきてますね。どの作品もそれぞれに世界観があって面白いです。
そしてこちらは体験授業作品。
スチュワーデスさんになりたくて飛行機を描いてくれたお友達、定規を使ってカクカク楽しい迷路を描いてくれたお友達、ピアノの中にいろんな風景を描いてくれたお友達、短い時間の中でしたがみんな一生懸命描いてくれました!
明日はいよいよみんなで美術館に行きます。来週の土曜クラスは振替休日のためおやすみです。
担当したのはみか先生とももこ先生でした。(記:ももこ先生)
明日はいよいよみんなで美術館に行きます。来週の土曜クラスは振替休日のためおやすみです。
担当したのはみか先生とももこ先生でした。(記:ももこ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿