
だんだんと暖かくなってきて、もう春本番という感じですね。本日は幼児、少年ともに静物水彩をやりました。イーゼルを立てて本格的です!みんなデッサンの基礎、ちゃんと覚えたかな?モチーフをよく観察して、何度も見ることが大切だったね。少しずつ練習していこう〜^^

こちらの作品はモチーフの狐の剥製をメインに描いてくれました。色合いが綺麗で植物もよく描けていますね。次回は全体感を意識して描けばもっとよくなりそうだね!

こちらも狐の表情が生き生きしていていいですね。陰影も頑張って描いてくれました。机の陰も描いてくれたので、ものがしっかりと台の上に乗っている感じがよくでてます!

こちらの作品は狐を横から描いています、難しい位置だけど横顔がとっても上手に描けています!他のモチーフも細かく描写してくれました。なかなかの力作ができたね^^
担当はひろこ先生 (記:ひろこ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿