今日は土曜日クラス、7月最初の授業日です。
いよいよ夏がはじまるぞ、という感じがしてもうワクワクしてしまいます。
そして皆さんそろそろ夏休みが気になるところですね。
それぞれ夏休みにはどんな予定があるのかな?
そんな話をしながら楽しく制作していました。
それでは今日の制作を見ていきましょう。
合同クラス
「雨の絵」 「ペットボトル動物」
こちらは先週に引き続き、雨の絵です。
ボンドと絵具を混ぜて作ったぷっくりと膨らんだ立体的な雨が、とっても興味をそそられます。
まだ乾いていないのは分かっているのですが、ついつい触りたくなってしまう・・・。
魅力ある描画方法だなとつくづく思いました。
他のクラスでもやってみたいですね。
こちらの作品は次週もさらに手を加えていきますよ!
こちらも前回から引き続きの作業で、ペットボトルでコアラを作っています。
ピンと伸びた指と手がなんとも可愛らしい!
ちゃんと自立もするんです。
耳や腕のつけ方も丈夫になるように工夫して制作していましたね。
こう見てみると、もう少し首回りにもボリュームがついても良いかもしれません。
次週は残りの足やシッポを付ける作業から始めていきましょう。
幼児クラス
「パズル絵」 「石とわりばしハウス」
今日は2人の生徒さんが一緒にパズル絵を制作しました。
いろんな形の紙切れから、何の形かな、何に見えるかな、と想像をどんどん膨らませていました。
なるほど、これがそう見えるのか、面白い!と思う場面が何度もあり、見ている私も発見のある楽しい課題です。
今日出てきていたひらめきは、パソコン、河童の水道、イナズマ、波や魚、オレンジアイスクリーム…などなどでした。
気になっちゃうますね!
いくつものパズルを大きな絵に貼り付けて、そこからさらに描き込んでいきます。
石とわりばしハウス、今週はこのように進んでいます。
何やら今日は3階部分を制作している様子です。
かなりサイズも大きいものになってきました。
3階分、スケルトンの屋根が効いていますね。
透明素材を使うことによって、全体のボリュームを良い意味で和らげてくれているように感じました。
次週もどんどん制作していきましょう。
少年Aクラス
「漫画制作」 「屋外デッサン着色」
授業前半では、まずそれぞれの漫画の筋書きや登場人物、ページ配分などを考えてアイデアスケッチをしました。
後半はどんどん描き進めていて、カラーのページもちらほら現れてきたところです。
当たり前ですが1人1人の考えている内容が違っていて、どんな漫画本ができるのか楽しみです。
完成したらみんなで読んでみたいものです。
よくここまで頑張りました!
ご覧の通り、全部色鉛筆で書かれています。凄いです…。
途中から遠くの風景はティッシュでぼかして描いたり、影の向きを考えたり、鉛筆自体の色をコントロールして生かしたりと、様々な工夫も見られました。
その甲斐あって、一目で立体感が感じられます。
作者本人も絵の出来に満足しているようでした。
かなりのクオリティーが出ていて、とても頼もしく思います。
少年Bクラス
「ミニチュア食品」 「中華料理」
今日は思わずお腹がすいてきてしまう作品が目立ちました。
まずはこちら、ミニチュア食品作りです。
テーブルもできてきて、さらにリアリティが増してきました。
右手の窓にはちゃんと窓ガラスもはまっているのですよ。
フローリングもうまく素材を活かしていますね。
室内がメルヘンで可愛らしい雰囲気で統一されているので、次週もこの雰囲気を残しつつさらに家具など作っていけたらと思います。
続いてはこちら、中華料理作りです。
ギョウザ、杏仁豆腐、ウーロン茶と、メニューがとても忠実ですね。
ウーロン茶制作はかなり苦労しました。
実は写真のウーロン茶は2代目なんです。
ボンドと混ぜた水の量が多かった一代目はいまだしぶとく固まらず・・・。
作品棚の中で、固まるその日を静かに待っております。
何はともあれ、しっかり固まったウーロン茶と中華料理ができて良かったです!
担当したのは、みつき先生とあゆみ先生、そらや先生でした。(記:そらや先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿