こども美術教室 がじゅく 三鷹スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2016年10月22日土曜日

三鷹10/22(土)の授業報告

みなさんこんにちは。
今日は一日を通して肌寒いお天気でしたね。
スタジオ内も暖房を入れはじめました。
いつもとっても元気なクラスですが、今日はちょっぴり風邪気味の生徒さんが多い印象でした。
季節の変わり目は体調を崩しやすいですよね。
みんな早く良くなると良いなと思います。

それでは今日の制作を見ていきましょう。


合同クラス
「わりばしハウス」「動物ジオラマ制作」


こちらのわりばしハウスは本日完成しました。
地面もお家もとってもカラフルな仕上がりになっています。
お庭に作られた真っ青な池も素敵ですね!
わりばしを上手に積み重ねていくのはなかなか難しい作業ですが、慎重に慎重に積み重ねていました。
次はお家の中の家具やドアなども作ってみても面白そうですね。


このボンドに寄りかかる姿、とても可愛らしいですね!
こちらの生徒さんは好きな動物のキャラクターを粘土で制作しています。
こらから仲間やお庭など、この子の周りの風景も制作していく予定です。
一体どんな仕上がりになるのでしょうか?
気になりますね、楽しみです。


幼児クラス
「屋台制作」「わりばしハウス」


こちらは屋台を制作していました。
今日はお振替もあり2コマ連続授業だったのですが、どんどんアイデアが湧いていた様子で早くも完成しました!
海の家のような、爽やかな色合いのくじ引きの屋さんですね。
当たりくじはカメラやスマホなど、ゴージャスな景品がもらえるようです。
それらの景品も粘土で細かく作っていました。


こちらのわりばしハウスも本日完成しました。
このお家は玄関前の風景がとても綺麗です。
並木道や青空に浮かぶ雲、さらには木にとまったツクツクボウシまで粘土で制作していました!
おしゃれな自転車も家の前にとまっていますね。
素敵な風景を巻き込んだわりばしハウスになったと思います。
次は木を立てて配置してみるなど、立体的な方法を試してみてもいいですね!


少年Aクラス
「粘土で型作り」「静物デッサン」


前回制作した粘土の型から、固まったした石膏を取り出してみました。
なんとも面白いものが出て来ましたね!
なんと手の形がそのまま型取りされていました。
テニスラケットも細かい網の部分まで壊さず取り出すことができましたよ。
想像とは違った形が粘土の中から出て来て、どの生徒さんもとてもワクワクして作業している様子でした!


こちらのデッサンは本日完成しました!
手前にある鳥と植物のモチーフは絵具で、背景を色鉛筆で着色したことにより、質感やタッチの違いで奥行き感が感じられますね。
手前のモチーフは鳥も植物もよく細かいところまで観察しながら描けていると思います。
植物が入った銀のトレーを見てみると、シンプルな書き方ですがつるとして反射する素材感が上手く表現できていますね。
恐竜の様な存在感がありとても充実した一枚になりました。
次の課題も楽しんで取り組んでいきましょう!


少年Bクラス
「静物デッサン」「わりばしハウス」



こちらの生徒さんも本日デッサンが完成しました。
ずっと同じ課題に取り組むのは大変ですが、とてもよく頑張れたと思います。
虹色のテーブルが目を引きますね!
途中苦戦していた鳥のとまり木も、何度も描き直したことによって形があってきました。
よく見ると描いてある、つぶらな瞳が可愛らしい!
混色も色々と試すことにより、より本物らしい色合いが作り出せましたね。


こちらはどうやら大型のわりばしハウスに挑戦している模様です。
写真はわりばしの組み合わせ方を色々と試している時のもので、最終的にはこの組み合わせ方に決まったそうです。
これだけでもなかなかにかっこいいですね。
他にも黄色系のわりばしも染めていました。
全体はいったいどのくらいの大きさになるのだろう、楽しみですね!



担当したのは、みなこ先生とももこ先生、そらや先生でした。(記:そらや先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



0 件のコメント:

コメントを投稿