みなさんこんにちは。
2週間お休みをいただいていましたが、久しぶりにがじゅくに戻ってきました。
今日からまたよろしくお願いします!
がじゅくてんの出品作品の仕上げも、どんどんいきますよ〜。
幼児クラス
「ホネホネネックレス」「海賊船工作」「ピザ時計」
なんともかっこいい!ホネホネネックレス、欲しい!
蛇の骨の絵を作っていましたが、どうしても紙に貼りたくない…ということで、急遽ネックレスに変更しました。
こういう途中変更も、物作りの楽しいところだよなぁなんて思います。
似合いすぎてて、思わず写真をたくさん撮影してしまいました。
首にかけても、リースのように飾っても素敵な作品となりました。
こちらはがじゅくてん出品作品です。
本日やっとこさ完成しました、良く頑張りましたね!
360度、どこから見てもかっこいい、面白い仕組みも隠されたすごい作品です。
びっくりしちゃうような、いろんなアイデアがもりこんであります。
ぜひ美術館で、船の後ろの棒をやさし〜く引っ張ってみてくださいね。
ピザ時計も完成しましたね!
中央に立つチーズ雪だるまが可愛い!美味しそうに時間を教えてくれる面白時計です。
青いトゲトゲしたトッピングは、真上から見ると時計の文字盤になっていてびっくりします。
ピザのおもて面はトマトのトッピング、裏面にはたっぷりのバジルソースが塗られていて、
楽しく食べられそうなピザですね!
時間を見ているうちにだんだんお腹がすいてきて…かぶりっとしてしまうかもしれません!
少年クラス
アリスのジオラマ作品、仕上げに入りました。
本物の瓶を使って、アリスの飲んでしまった薬を表現しています。
写真にはないですが、アリスの造形もとても良く出来ていてびっくりするほどです。
物語をよく思い起こしながら、制作を続けることが来ましたね!
担当したのは、かぶと先生とそらや先生でした。(記:そらや先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You!
ありがとうございます