こんばんは!
こんな窮屈な時代なのでがじゅくが少しでも楽しい時間になったらいいなあと思います。
早く元の生活に戻れるように、今一度感染対策を徹底していきましょうね。
では、授業報告です!
こちらは少年Bクラスの生徒さんの制作風景です。
模写をしています。
少しずつゴールが見えてきましたね!
この調子で描き進めていきましょう。
こちらは少年Aクラスに振替で来てくれた生徒さんの制作風景です。
こちらも模写をしています。
白を使わずに描き進めていく方法をとっていて、最後に白を混ぜて着色をしてもらおうと思います。
難しい描き方にもしっかりと対応出来ていて素晴らしいです!
こちらは合同クラスの生徒さんの制作風景です。
にじみ絵に挑戦してもらいました。
色の淡い混ざり方を楽しんでくれたかと思います。
次週はこれを元にオリジナルの世界をつくっていきましょうね!
こちらは幼児クラスの生徒さんの制作風景です。
林檎のパテ画に挑戦です。
本日はパテの上から着色していく作業でした。
この調子でよーく観察しながら色を重ねていきましょうね!
難しいことに挑戦してもらっている生徒さんが多いのですが、挫けずに頑張ったら次のステップにいけると思います。
この調子で新しいことを学びながら楽しく授業していきましょうね!
担当したのは、まさこ先生とまりあ先生とりょう先生でした。(記:りょう先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿