今日はお休みのお友だちがいたので、ちょっとさみしかったね。
最初に5種類のサボテンから一つ選んでもらいました。
年少さんのお友だちだったので、ものをよく観察して絵を描くのは初めてだったかな?
とがっているところ、模様もよく見て、いろいろな形を発見できたね!
最後は絵の具で仕上げました。
少年クラスは「ランプシェードづくり」です。
前回に続き、紐と和紙を風船に貼っていって最後の仕上げです。
3週かけて、じっくり一つの作品に取り組めました。しっかり頑丈なランプシェードに出来上がりそうです(^‐^*)
来週はいよいよ穴を開けて、風船を割っちゃおう!
今日の担当はのぞみ先生でした(記:のぞみ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿