みなさん、今年もよろしくお願いします。
さて、今年最初の課題は幼児クラス、少年クラスともに「未来」をテーマに絵を描きます。
久しぶりに絵を描くお友だちもいるかなと思い、線や形をつかったドローイングでウォーミングアップをすることから始めました。(冬休みも絵を描いて遊んだよ〜というお友だちもいましたが♪)
そして、今日からの課題、未来についてのアイディアをディスカッションしながら考えました。
未来の電車、二階建ての車、ビル…
空飛ぶ新幹線、巨大カメ…
地下を移動する車、進化したマンボウ…
未来の乗り物、建物や生きもの…未来はどんな世界になってるだろうね。
今日はアイディアを出したので、次週はこのアイディアをもとにどんな絵にするか考えてみようね!
できあがったら「日本・カンボジアこども絵画展」に出品します。どんな作品になるか楽しみです♪
ウォーミングアップの作品も面白い作品になったので、こちらも載せます。
今日の担当はのぞみ先生でした(記:のぞみ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿