今日は幼児クラスの生徒さんがお休みだったので、少年クラスからの授業でした。
さてさて、本日の課題は「はさみのグルグルトレーニング」で飛び出す絵本を作っていきますよ♪
まずは画用紙に絵の具で模様や色の濃淡を使いながら色紙づくりです。
ブルーを中心に、模様を加えて絵の具を楽しみました。
そして乾いた画用紙から、形を決めてはさみでグルグルと切っていきます。
写真の形、何のモチーフかわかるでしょうか?
正解は…
カメと自動車と丸ですよ。
角の多い形はなかなか切りづらいです。
いつもははさみをちがう方向から入れて切ることもできるのですが、この切り方はひたすら一方方向。大人でも一苦労なので、はさみの使い方のコツが自分の力でわかってきたように思います。
手が痛いと言いながらも、がんばって切れたね。
来週は絵本に仕上げていきましょう(^○^)
担当したのはのぞみ先生でした。(記:のぞみ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿