今日の幼児クラスは体験のお友だちが来てくれました!どうもありがとう^^
今日は共同制作でロール紙にみんなで絵を描きましたよ。
レギュラーの子たちも共同制作は初めてです。先生も隠れてしまう大きな紙に、みんなわくわくしてたね!
まずは先生が山を描くと、そこに空を描いたり、雨を降らせたり、電車を走らせたり、池にはタコがいたり!?と、どんどんにぎやかになってきました。
絵を描くスペースが無くなってきたので、小さい紙にも絵を描いて、貼っていきました。先生の絵も描いてくれましたよ〜♪
そしてシールと絵の具も使って、時間いっぱいまで楽しみました。
みんなの元気溢れる作品になったね!
少年クラスは「等高線の山・島」の続きです。
山や島の周りにいろいろなものができあがってきました。
旗や小石の壁が建った作品、手前のストローの門は実は鉄砲になっています!ティッシュの玉を詰めて、後ろから吹くという仕掛け。また、木の生えた山の作品には、サルがバナナを持って木に登っていて、下にいるクマにバナナを渡しています☆割りばしの橋やトランポリンもありますよ!
紐や紙、小石やストロー、割りばしなど、組み合わせながら何を作ろうか頭をフル回転させて、たくさんのアイディアが生まれました。
面白い作品が完成したね♪
担当したのはのぞみ先生でした。(記:のぞみ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿