今日は6月に入って初めての火曜クラスの授業でしたね。早いものでもう6月なんだね!そろそろ梅雨入りみたいですね〜。新しい傘買わないと。
今日の幼児クラスは「パテでモリモリ絵画」をやりました。
いつものマッチカラー絵の具に粉パテを混ぜてちょっと物量を出してモリモリマチエールをつけて絵を描こう!!という課題です。
みんな絵の具と粉パテを混ぜる作業が気に入ったようですね(^-^)
ペインティングナイフを使って一生懸命混ぜてくれました。
絵の具を作ったらプラダンに塗っていきます。パンにバターを塗るように上手くナイフを利用して塗ってくれたね。
幼児クラスのみんなは猫を描いてくれました!!それぞれ模様や色が違っていて面白い!背景には小石とビーズで飾付けもしてもらいました。モリモリマチエールの表情が上手に作れたと思います。来週は着彩して完成だね。
少年クラスは帽子課題の続きでした。だいぶ進んできているので、あとはもうひたすら布を貼るのみ!!
細かく布を切っていくのですが、左利きの生徒さんは鋏が使いずらいので布を切るのが難しいんだよね(>_<)先生も左利きだからよく分かります…。でも悪戦苦闘しつつ頑張って切ってくれました。
布の色合いや柄の組み合わせをちゃんと考えて貼ってくれているので、とてもセンスの良い帽子が出来上がりそう!楽しみだね〜。
担当したのはひろこ先生でした。(記:ひろこ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿